てのひらに日だまりを

amiの小さな手から生まれる、小さな小さな日だまり村をレポートします。

お節句作品「はいれな~い!」(金太郎・熊・鯉のぼり)(^^)

2014-05-02 20:48:02 | アート・文化

久しぶりに腰痛から解放され・・・土いじり・・・バカだったー!

越冬カーネーションの手入れをしたいのに ずっと腰痛で

先送りにしていた 夏が来ちゃうよ~~~

今日こそと張り切ったまではよかったんだけど・・・

調子にのってしまい・・・またまた腰痛になってしまった

カットした越冬カーネーションがまだいっぱいある~

母の家の小さな庭に植えるつもりが 日が暮れてしまい断念

まいったなあ~ 明日からは4連休でDが家に・・・

2001_0101_000023aa

「はいれないよ~!」 工房明巳(あみ)創作雑貨教室 2005年4月教材

「鯉のぼり」に入ってくつろいでいる「金太郎」をうらやましく思い「熊」さんも・・・

でも 体が大きすぎて詰まっちゃった!

「入れないよ~!」

教材の「デザイン」を考える時は大抵「お話」を考えてから作っている

作品の「デザイン」を考えている時が一番 楽しい

教材の場合は教室の制限時間にあわせなくてはいけないので かなり大変だった

先日 Uさんの携帯の待ち受け画面の「鯉のぼり」を見て・・・

「そういえば 最近 作品UPしてなかったー」って気付いてUPしましたー