今日から6月・・・早い! なんだか焦る~~~!
先日 やっとのことで・・・
ご近所さんから「雑草」(つゆ草)だとバカにされてた「謎の二葉」を抜いた
いくら調べても「野菜の苗」でこういう形の苗を見つけられず・・・「雑草」に決定
ご近所さん「がんばって育てたね~」だって
「判らないから楽しい」と思うんだけど・・・こういう風に感じるのって私だけ?
さて・・・一昨年と昨年 二年続けて育てた「種からトマト」・・・結果が出たので
一応 成功(いっぱい収穫)
サラダ用に購入した「プチトマト」の「種」を植えただけ~
今年は「パプリカ」を試してみることにした 楽しみ~~~
サラダ用に買って来た「パプリカ」(黄色)の「種」を取り出し
植木鉢へ
2週間ほどで発芽間引き
・・・
しっかりした7本を残した
5月29日・・・株分け
5月30日・・・なぜか「しょんぼり」・・・
心配していたら・・・
ご近所さん・・・「植え替えた後だから・・・明日になれば元気になると思う」と・・・
順調に育って来たので「パプリカ」(オレンジ」の「種」(もちろんサラダ用)も植えた
出てきたーーー
すごい勢いで発芽・・・・
ただ 余りにも気にせずにパラパラと「種」を撒き・・・
何も気にせずに「水やり」をした結果・・・「植木鉢」の端っこに偏ってしまった
それでも順調に育ち・・・
がんばっている~~~ けなげ~~~
今朝の「パプリカ」(黄色)
昨日よりは元気になってきたような気はするけど・・・まだしおれてる~ 不安
株分けしていない「苗」は とっても元気ーーー
「パプリカ」(オレンジ)・・・右端
混み合ってる~~~
毎朝 見る度にどんどん発芽し成長している
早く間引いた方がいいのは解っているんだけど・・・ずっと腰痛で
ああ~~~ 私にもどんどん成長できるような
エネルギーが欲しい~~~
それにしても 今回の「腰痛」は やけに長引いている
まいったなあ~~~ 精神的なものなのかなあ???・・・・・・