てのひらに日だまりを

amiの小さな手から生まれる、小さな小さな日だまり村をレポートします。

至福の時間・・・大好きな「ブランジェリー ブリアン」のパンがいっぱい!(^^)

2018-04-07 15:38:22 | お気に入りパン・ブログ・食べログ

先日 仕事帰りにD(長男)がパンを買ってきてくれた

京都の北山で仕事だったらしく「近くで・・・」ということだった

「北山」で思いつくのは「進々堂」と「ブランジェリー ブリアン」

「進々堂」は私の行動範囲内に店舗が多いので買う機会も多い

でも「ブリアン」は大丸京都店の地階(ベーカリー)でしか買えず期待

お土産は「ブランジェリー ブリアン」だったーーー

(以下はALL税抜き価格です

「ブランジェリー ブリアン」の焼き立てパン

大丸四条店(地階)の店舗では種類が少なくて・・・どれも楽しみ

「チョココルネ」 「生チョコスクエア」

「生チョコスクエア」 ¥220・・・ちっちゃいのに高い(もらったけど

周囲の白い部分はクッキー生地だったよ~

中には生チョコ・イチジク・レーズンが入っていておいしかったよ~

「塩バター」 「枝豆とベーコン」

「枝豆とベーコン」 ¥220

枝豆とベーコンのほかにクリームチーズも入ってて食べ応えあり!

「チーズブレッド」 ¥380

カットしたら・・・面白い形になったー

チーズの匂いがふわ~~~

パン生地の中にもチーズ・・・生地もがふわふわでおいしかった~

「ダノワーズ フリュイ」 ¥270

大丸京都店で買うときはハード系のパンが多いので嬉しい

むっちゃ おいしそうでしょ!

こういうパンって買いたいけど高いんですよね~

デニッシュパンにたっぷりのフルーツとクリーム

むっちゃ おいしかったよ~

おいしいパンに囲まれてるのって本当に幸せ~

でも「至福の時間」は続かないんですよね~~~

幼い頃から好物がなくなるとがっかりして 母によくしかられた

「食べたら無くなるのは当たり前!」だと・・・

現在は十分すぎるほどの大人なので 「がっかり」はしないけど・・・

しょんぼりは するかな

「三つ子の魂 百まで」っていうもんね・・・