皆さ〜ん 昨日は「七草がゆ」を食べられましたか〜?
朝食時にという方が多いと思いますが・・・

我が家では毎年「晩ご飯」の時に

実際には「七草がゆ」ではなく「雑炊」なんです〜

「七草がゆ」の野菜を「鍋物」の最後の「雑炊」に入れて完成

お正月に疲れが溜まっている「胃腸」を労わるという意味では・・・まあ いいかなって

今年も野菜たっぷりの「水炊き」(湯豆腐


「水炊き」(湯豆腐)↑
お魚は「たら」を入れました〜(私は苦手

お豆腐(2丁)・白菜・もやし・お大根・シメジ・えのき茸・三つ葉
大きなお鍋に満タン→水炊き→雑炊(卵もご飯もたっぷり)

これって「胃腸」を労っていることになったのかなあ

さて 今夜は何にしようかな

頭も体も通常の生活に戻さないと
