またまた「魔の週末」(チートデー)がやってきた
5日間の「お家ご飯」の努力が一瞬で無駄になってしまう日
なので・・・一応「努力の日々」の献立をUP(気休め)
週に3日は「和食」(ヘルシーメニュー)なのに成果がでていない
まずはレンジで作った「なんちゃって田楽味噌」
「白味噌+お砂糖+お酒」をグルグルかき混ぜてレンジでチン
「白味噌」も「お砂糖」もが大さじ1杯ぐらいだったので1分ほどチンしただけ
「ばら寿司」にご飯に一工夫
「ばら寿司」定食
「田楽味噌」はお茄子に・・・おいしかったよ~
普通は揚げて作るけど皮に切り込みを入れたお茄子を少し多めのオリーブオイルで両面焼くだけなので とってもお手軽
ばら寿司のご飯に一工夫
十穀米・もち麦ご飯に+「枝豆」で量(かさ)増し+おじゃこ+ゴマ
「おじゃこ」は もちろん極小サイズ(目玉が目立たないもの)
ベースは永谷園の「すし太郎」で手抜き
D(長男)の淡路島土産の「玉ねぎ」は「玉ねぎステーキ」に・・・
「玉ねぎステーキ・厚揚げ目玉焼き・お茄子の田楽」
「玉ねぎステーキ」
お醤油(減塩醤油)+お砂糖+お酒をグルグル
オリーブオイルで両面を焼いた「玉ねぎ」にからめただけ
簡単なのにおいしかったと~
「厚揚げ目玉焼き」・・・くりぬいたお豆腐部分はお味噌汁の具に
昨夜は「焼き鯖定食」
「焼き鯖定食」
「厚揚げ・焼き舞茸・万願寺唐辛子」
最近は大き目のお皿に3点盛りにするのが気に入ってるので洗い物を少し減らすことができている
「モズク酢」
モズクが全然見えてな~い・・・モズク・きゅうり・パプリカ・プチトマト
最後に煎りゴマをパラパラ
この献立の間は洋食の日・・・こちらも一応工夫しているつもり
週末のチートデーで日々の努力が消えるだけなら諦めもつくけど
たぶんそれ以上・・・結果は体系が物語っている
水着を着る予定とかあったら(絶対に無い)がんばれるのかなあ