てのひらに日だまりを

amiの小さな手から生まれる、小さな小さな日だまり村をレポートします。

久々・・・成長中の「アボカド観察日記」UP(^^)

2019-07-11 15:42:13 | 植物・動物・ブログ・食べログ

意識しないと(気が緩むと)ブログ内容が毎回「食べ物」に・・・

それも「パン」ばかりになってしまう

「アボカド観察日記」も 前回UPからたぶん1ヶ月近く経っているような

少し写メで成長を振り返りながら・・・

まずは・・・6月~

 6月13日

かわいい新芽に感激!

 6月15日

新芽が開き・・・またまた感激!

新芽の下の爪状の?がどうなるんだろうと思ってたら・・・

 6月25日

新芽になった~~~

そして 7月・・・新芽が緑色にならないのが気にはなってるけど

 順調に成長

「新芽」も「根っこ」も どんどん伸びてる~~~

 測ってみた

約13cm・・・このまま「水耕栽培」を続けていて いいのかなあ

「観葉植物」の替わりになるってテレビで言ってたけど・・・

今のところ そういう感じではなく「か弱い」見た目

お日様に当たってないから「葉っぱ」が緑にならないのかなあ

毎日 慎重に水をかえてるんだけど・・・

そのうち水道の蛇口とかで「茎」を引っ掛けて折ってしまいそう

それとも「水かえ」って毎日やらなくて いいのかなあ???