ブルーベリーの実が色づき始めた
今年もヒヨドリとの知恵比べが始まる
まずは「ブルーベリー」2鉢
大きめの実がつく鉢から
6月9日少し色づいてきた
今朝(6月10日)たった1日でこんなに
こちらは少し小さな実(あまり甘くない)
今年はたくさん実が付いている
いよいよヒヨドリ避けの準備をしなくては
朝から腰の調子が・・・ヒヨドリ避けは明日に
色づいた1粒を奥の方に隠したけど大丈夫かなあ
今年の「越冬カーネーション」はかなり順調
葉っぱは病気みたいだけど次々に開花している
先日剪定という名の伐採でほとんど茎も葉っぱも無くなった鉢に
新芽が出てきた〜
この鉢が元のカーネーション
他の4鉢は全て挿木で増えたもの
カットした茎の先端を斜めに切り水に1時間以上
後は土に植えるだけ
皆さまもぜひ挿木を試してみてくださ〜い
水耕栽培から土に植え替えた「種からアボカド」
やっぱり無理みたい
葉っぱの元気がなくなってきてる
「アジサイ」
今年は来年より多く咲いてる気がする
狸ちゃんが完全に隠れてしまった
母が好きだったアジサイ
咲き誇っているのを見ると母が見守ってくれてるような気がする
アジサイのお世話をしているのは孫のD(長男)だけど
明日も・・・