てのひらに日だまりを

amiの小さな手から生まれる、小さな小さな日だまり村をレポートします。

1日早いけど・・・「冷やし抹茶」で「水無月」をいただきました〜(o^^o)

2022-06-29 16:04:00 | お気に入り(和洋菓子他)・ブログ・食べロ
昨日で近畿地方は早々と梅雨明け
梅雨は腰痛が酷くなるので嫌だけど
猛暑はもっと嫌・・・
まだ6月なのに暑過ぎ〜
京都では6月30日に「水無月(和菓子)」を食べ(子供の頃は苦手だった)
1年の残り半分の無病息災を祈願する習慣がある
1日早いけど「お抹茶」で楽しむことにした
まずはお抹茶用の夏茶碗を準備

食べ物に関する物は探さなくてもすぐに準備できる

涼しげな左の器を使うことにした

さすがに暑いので今回は「冷やし抹茶」で・・・

水無月は2種類あるから半分ずつ試食?することに
黒いのは黒糖味
お抹茶味の水無月も売ってたけど
買わなかった
お抹茶は好きだけどお抹茶味は苦手

白い水無月にお抹茶をフリフリ
この方法ならおいしく食べられる〜
それにしても暑い
今夜はカレーの予定
元気出るかなあ〜
明日も・・・