今年はアイスをいろいろ試そうと決めた
(昨夜UP済み)
今夏までの我が家の冷凍庫はパンで溢れていたのに
今ではパンとアイスが同じぐらい
テレビCMで気になっていたアイス
ロッテ「ZERO」を初購入
砂糖ゼロ・糖類ゼロの文字に惹かれてしまった
熱量159kcal 炭水化物14.5g
食べる前は味にかなり疑いを持っていた
(カロリーオフのパンで気に入ったことが無かった)
でもこれはかなりおいしかった〜
コクは控えめだけど気にならないし(個人の意見)
口溶けのいいチョコがおいしいのも魅力
違う種類もあったので他のも試してみるつもり
アイスクリームが好きなんだけど
カロリーを考えると控えようかと
それに猛暑の日はアイスキャンディーの方がさっぱりするし
子供たち用(幼い頃)に購入してたようなのを購入
ロッテ「ドールのスウイーティオ」
サイズが小さいのもいい
当然カロリーも少ないし・・・
熱量27〜29炭水化物6.6〜7.2
さすがの数値
グリコ「ジャイアントコーン」
黄→
熱量280kcal 炭水化物30.2g
青→
熱量245kcal 炭水化物28.7g
赤→
熱量282kcal 炭水化物26.9g
高カロリーアイスってやっぱりおいしい〜
特に赤が好きなんだけど・・・
「ZERO」で代用できればカロリーを3分の1以上減らすことが
これでもブタブタブーから脱出する方法を日々模索中なんです
食べたい物をガマンするつもりが無いのが一番の問題かも
明日も・・・