小彼岸桜のズクなし写真ブログ

デジタタルカメラで小旅行や近場の被写体を自分流で写し止めたものを不定期に更新していきます。

高遠城跡公園の紅葉 其の2 (2011年11月09日 水 薄晴 EOS5D)

2011年11月27日 | EF17-40mmF4LCPL
           如何いう天気なら紅葉が綺麗に進むか知らないが、どの人も「今年の紅葉は良く無い」と口々に云う。

           確かにそんな気がする。

           紅葉の遠方に高遠町が見えます。1
           


   
              紅葉の遠方に高遠町が見えます。2
              



           白兎橋周辺 1
           



           白兎橋周辺 2
           



           白兎橋周辺 3
           



           堀のモミジ 1
           



           堀のモミジ 2
           



           堀のモミジ 3 湧水への映り込みと桜雲橋
           



           堀のモミジ 4 桜雲橋
           



           堀のモミジ 5 桜雲橋と問屋門
           



           堀のモミジ 6 桜雲橋と問屋門
           



           堀のモミジ 7 桜雲橋と問屋門           
           



           堀のモミジ 8 
           



           堀のモミジ 9 桜雲橋と問屋門
           



           堀のモミジ 10 桜雲橋と問屋門
           



            公園駐車場の近くにあるモミジ
           



           高遠湖と仙丈ガ岳
           



                         高遠渓谷
                         



           城跡公園の土手
           


          城跡公園の紅葉は此処までです。



          
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高遠城跡公園の紅葉 其の1 (2011年11月09日 水 薄晴 EOS5D)

2011年11月27日 | EF17-40mmF4LCPL
          信州高遠城跡公園。園内を回った順に載せて有ります。

         天気は晴れ間もある曇り勝ちでチョット薄暗い感じでしたが、逆にこれくらいの方が撮りやすいかも知れないです。



          堀周辺の紅葉1                    
          



          堀周辺の紅葉2
          



          桜雲橋と問屋門紅葉1
          



          堀周辺の紅葉3 桜雲橋から下を見下した時のモミジ1
          



          桜雲橋と問屋門紅葉2
          



          桜雲橋と問屋門の傍の記念碑とモミジ1
          



          巽櫓と紅葉1
          



                    巽櫓と紅葉2
                    



          藤原神社1
          



          巽櫓と其の周辺の紅葉1
          



          園内の紅葉のアップ1
          



          園内の紅葉のアップ2
          



          園内の紅葉のアップ3
          



          園内の紅葉のアップ4
          


                      続きます。






         

         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする