小彼岸桜のズクなし写真ブログ

デジタタルカメラで小旅行や近場の被写体を自分流で写し止めたものを不定期に更新していきます。

群馬の吉祥寺 其の1(2019年05月19日 日 薄晴れ α7RⅡMC11)

2019年06月26日 | EF17-40mmF4 L

                 「花寺」と云われている群馬県利根郡川場村門前吉祥寺へ行って来ました。 

 

                                      百花園といわれて一年中花絶えないらしい。

               

 

 

                                     吉祥寺って全国に同名の寺院が幾つか有りますよね。

               

 

 

                                 車を置いてそのまま歩くと駐車場の続きが上(↑)の花壇になっています。

               

 

 

                                          こんなも作られている。

               

 

 

                                              手水舎と云う所か。

               

 

 

                                 左手にここを見ながら参道を進みます。

               

 

 

                                      お土産店って書いてありますが・・・。 

               

 

 

                                        ここにも「手洗い処」が。

               

 

 

                                           参道を少し進んだ所の

               

 

 

                                             へ振ります。

               

 

 

                                         何かのですが・・・。

               

 

 

 

                                   

 

 

                          池への水はアンバランスな縦型の岩石のテッペンからジョロジョロ流れ出ている。

               

 

 

                                   「禅童女」とあります。女の子供なのか・・・。

               

 

 

                                           山門の近くまで来て後ろを振り返る。

               

 

 

                                       山門。何か人だかりが出来ています。

               

 

 

                                            どの様な石仏不明

                                

 

 

                                   一つ一つに意味が有りそうですが、分かりません

               

 

 

                                           石仏の周りに九リンソウが咲いています。

               

 

 

                                     微笑んでいますね。膝を立ててその膝に頬杖を突いています。

                                   

 

 

                                               こちらも九リンソウが・・・

                                   

 

 

                                          ケマンソウ(タイツリソウ)

               

 

 

                                               チョット別の角度から。

                                   

 

 

                                            「ふむ~、どなたの作品でしょうか」

                                   

 

 

                                         チョットヒョウキン表情にも見えるかなー。

                                   

 

 

             力士像の脇に小さな像達をアップしてみます。明王(みょうおう)を吹いたり武器を全ての手に持って居たり

                  

 

 

                            大日如来様の云う事を聞かなかったり「悪」を懲らしめて正しい導きをする仏様です。    

                 

 

                     群馬の吉祥寺 其の1を閉じます。可なり続きます(済みません  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする