群馬への小旅行の最後は「群馬サファリパーク」です。
バスの中が揺れている状況で急いで撮ったりで思う様では無かった。
サイドのバックミラーが怪しげな人のサングラスの様だ。
オイオイ、凄い。
イイね。
最近のアミューズメントパークの入場料は安くはない。
遊園地もあるよー。
バスの中から。 窓のガラスがブルーがかっていている。
涎(よだれ)がつーーー。
真正面。
チャップマンシマウマ。 草食動物は目が優しい。
これも真正面。
シロサイ。 迫力。
目は象にソックリだが角は凄い。
アフリカ水牛、怖い。
アメリカエルク。 角にも短い毛が生えてるんだ。
月の輪グマ。 この爪に襲はれたら一溜りも無い。
ヨーロッパフラミンゴ。 チョット見ただけでは顔は何処か分からない。
可笑しいかい。笑っている様だ。
ラマ。上の歯も有るだろうか。
かわいい・・・と云うより少し怖い。
バスへ乗り込むときに一人一把持たせてくれた草を嬉しそうに食べた。
やはり睫毛が長~い。
やはり飛ぶ鳥とは違うなー。
両手に石を持っていた。
其れを合わせた様だ。
硬そう。
ヒトコブラクダ。 砂埃を防ぐためか睫毛が長~い。
アジアゾウ。優しい目。耳が小さい。
ホワイトタイガー 世界でも絶滅危惧種らしいが、何枚か撮ったが
この一枚だけ顔を起して居るやつで後は全部寝っ転がっているものだらけ。
寝てばかり。
半開きの目はこの画像のみ。後は寝てばかり。
オオツノヒツジ? かな?
1/3位ボツの画像があったが、これで群馬サファリパーク 終わります。