小彼岸桜のズクなし写真ブログ

デジタタルカメラで小旅行や近場の被写体を自分流で写し止めたものを不定期に更新していきます。

千手ガ浜のクリンソウ(2019年06月16日 日  雨時々曇り EOS5DⅣ)

2019年08月03日 | EF24-105mmF4 IS L

                          太平山神社のアジサイから千手ガ浜のクリンソウを見に来た

 

                    日光の戦場ヶ原の入口赤沼から低公害バスに乗る。マイカーでは行くことが出来ません

               

 

 

                           バスは定員なんて「クソクラエ」で乗れるだけギュウギュウ詰め込みます。

               

 

 

                                   中禅寺湖天気目まぐるしく変化します。

               

 

 

                                       コウモリ傘を常に持ち歩いています。

               

 

 

                                     中禅寺湖へ注ぐには倒木が目に付きます。

               

 

 

                                         まるでモニュメント

               

 

 

                                     青空所どころ見えはするが、危ない天気

               

 

 

                     マルバダケブキの群落。フキの一種。今頃黄色い大きな菊の様なが咲いているかな。

               

 

 

                                         朽ちて逝く木次の世代肥やしになるのだろう。

               

 

 

                                シャトルバスピストン輸送しているので、ゴソンゴソンと人が来ます。

               

 

 

                                      この吊り橋を渡り切った所クリンソウの群落。

               

 

 

                                     クリンソウ小さな花なのでピントが合わせにくい.

                

 

 

                                               望遠レンズ欲しい

                

 

 

                                      人家も有るがどの様な人達が住んでいるのか不明。

                                  

 

 

                                          花の状態後半に入って居るのだろう。

               

 

 

                                        拡大する状態が余り良くはない。

               

 

 

                                            今の所天気まずまずだ。

               

 

 

                                          川の水はとても澄んでいます。  

               

 

 

                                    花の際などが張り巡らされていて傍には行けれない。

               

 

 

                                        この花も湿原好むと云う事か。

               

 

 

                                   それらしいカメラマン三脚当たり前に使用している。

               

 

 

                                 フルサイズ(35㎜)望縁側が105㎜しか無いので、トリミングに頼る

               

 

 

                            他人のブログを見て、シャープさに於いて、その切れ味の良いことに驚いている。

               

 

 

                         自分の撮り方をもう一度基本に戻ってと思っても中々時間の掛かるような撮り方は出来ない。

               

 

 

                                            にはが泳いでいます。

               

 

 

                                   白樺の木根っこから倒れてる。(未だ土が付いています)          

               

 

 

                              帰りのバスの中から有名な小田代ヶ原の貴婦人(白樺の木)小雨の中。

               

 

                             これで千手ガ浜のクリンソウ終わります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする