駒ケ根市中沢の花桃の里は2ヶ所有って煩わしい。
こちらは個人経営の「みよしや食堂」の経営者が個人で植樹していたものを
善意で訪れる人達に見てもらっている。
花桃の幼木を販売している。
入場料は取っていません。駐車場場も無料と云うより自由に適当に駐車している
食堂の経営者は今迄800本も植樹されて居た様だ
この日は薄晴れと曇り空の中間的な天気だった
空が白いので、撮影後はトリミングで白い空を省いた
同じ様な画像の羅列で申し訳ないです
無料(自由)の駐車場が有るとは言え観光に見えた人達が可成り多く車も置くのに大変
花桃ばかりでなく「レンギョ」の黄色が目を楽しませている
車はこの橋の左側の道路の端に置いて来た
4年位前に赤い(・・・とこちらが思っていたが)花桃の幼木を購入してきたが、白い花の木だった
この画像を最後にボチボチ家に帰ろうか・・・昼飯の時間だし・・・
終わります