書き出すと止まらないこの頁。
昨日、ちょっと引っかっかっていたある言葉。
6月は「水無月」、7月は「???」こういうのは、すっきりしたい
じゃない?10月が「神無月」っていうのも面白いでしょう?神様達が
全員サミット(頂上)会議でお留守だからって「神のいない月」だって、
こういうお話が大好きなのよ。水だらけ(梅雨)の時期なのに「水無月」
だなんてね。 それで、7月は?・・・・・そうだ!何故だかは知らな
いけれど「文月(ふづき)」でした。ああやっとスッキリした今朝よ。
日本語の美しさ、奥行きの深い表現。私たちの財産!
筆も、万年筆も、まもなく筆記用具は過去のものになるかも知れない今。
私は、先頃ペン先交換をメーカーに依頼、今でも使っているウン十年使用
の万年筆があります。
まもなく100通になろうかというハガキに使っています。右隅にナンバー
を小さく書いています。相手は、姉の孫です。インターナショナルスクールに
通わせているらしい子ですが、私はしっかり漢字を遣って書きます。でも、
全てルビをふって、全部読めるようにしています。姪には、大きな地球儀と
百科事典(全巻)を買い与えるように言ってあります。それを見るような文面
のハガキです。「さあ、見てみましょうね!」「どこにある?その国は」って
調子の中身です。
その子(8才・9才?)への便りは、間がかなり空く事があっても、続ける
つもりです。「蘭君こんにちは」という書き出しで始まるハガキを。
ボールペンは使いません。事務仕事みたいで厭なのです。私信です。大事な
相手ですから、それは万年筆に限るのです。私の小さなこだわりです。
文月の今月、彼に何通書けるでしょう。小さな日々の出来事を、世界の大き
な出来事を、感情を記します。
ナイーブな男の子は、胸に深く重たいものを抱えます。吐き出す術を持ちません。
私は、小さなノックをするだけです、元気?って。それが彼に送るハガキです。
官製ハガキじゃあありません。必ず切手を貼って投函するハガキです。
これも小さなこだわりです。
今日もこれから、初体験をしに出かけます。
" Encantada, soy Leiko (Rはやめました)."の所へ出向きます。
「初めまして、レイコです」って。では、又!
昨日、ちょっと引っかっかっていたある言葉。
6月は「水無月」、7月は「???」こういうのは、すっきりしたい
じゃない?10月が「神無月」っていうのも面白いでしょう?神様達が
全員サミット(頂上)会議でお留守だからって「神のいない月」だって、
こういうお話が大好きなのよ。水だらけ(梅雨)の時期なのに「水無月」
だなんてね。 それで、7月は?・・・・・そうだ!何故だかは知らな
いけれど「文月(ふづき)」でした。ああやっとスッキリした今朝よ。
日本語の美しさ、奥行きの深い表現。私たちの財産!
筆も、万年筆も、まもなく筆記用具は過去のものになるかも知れない今。
私は、先頃ペン先交換をメーカーに依頼、今でも使っているウン十年使用
の万年筆があります。
まもなく100通になろうかというハガキに使っています。右隅にナンバー
を小さく書いています。相手は、姉の孫です。インターナショナルスクールに
通わせているらしい子ですが、私はしっかり漢字を遣って書きます。でも、
全てルビをふって、全部読めるようにしています。姪には、大きな地球儀と
百科事典(全巻)を買い与えるように言ってあります。それを見るような文面
のハガキです。「さあ、見てみましょうね!」「どこにある?その国は」って
調子の中身です。
その子(8才・9才?)への便りは、間がかなり空く事があっても、続ける
つもりです。「蘭君こんにちは」という書き出しで始まるハガキを。
ボールペンは使いません。事務仕事みたいで厭なのです。私信です。大事な
相手ですから、それは万年筆に限るのです。私の小さなこだわりです。
文月の今月、彼に何通書けるでしょう。小さな日々の出来事を、世界の大き
な出来事を、感情を記します。
ナイーブな男の子は、胸に深く重たいものを抱えます。吐き出す術を持ちません。
私は、小さなノックをするだけです、元気?って。それが彼に送るハガキです。
官製ハガキじゃあありません。必ず切手を貼って投函するハガキです。
これも小さなこだわりです。
今日もこれから、初体験をしに出かけます。
" Encantada, soy Leiko (Rはやめました)."の所へ出向きます。
「初めまして、レイコです」って。では、又!