先日投稿した『第5回若女寄席の報告☆』の記事に一部捏造及び私自身の過剰な拡大解釈があり、読者の皆様に誤解を招くような表現があったことを認め、ここに謝罪させていただきます、町長です。
はい、ということで『第5回するめ寄席』の報告をしていきたいと思います!
第5回するめ寄席は若女寄席の翌日、5月24日(日)にことぶ季亭にて行われました!
前日とはうって変わり、男だけの寄席であります!
日曜日ということもあり、多くの部員が参加しました。特に新人の方々、暑い中、スーツにハッピで呼び込みをしてくれてありがとうございます!_(._.)_
さてさて、するめ寄席の開口一番をつとめたのは登家秋青くんです!ネタは『親子酒』。
いやー、面白かったですね~!
彼曰く「電車内で僕が見たことのある酔っ払いを足すとあんな感じになる。」とのことでした。‘持って来い!ババァ!’がウケてましたねぇ。
続きましての演者は牧場家日辻こと初代栄武院談遊さんです!ネタは『代脈』。
談遊会長でございます。いつ見ても代脈に出てくる銀杏ってかわいいですよね。会長がやるとかわいさ3割増になりますからね、さすが女子力高い系男子!
続いては中トリであります!軟立亭良夜こと四代目若木家小松太さんです!ネタは『親の顔』。
立川志の輔師匠の新作落語です。あまり新作感のない落語だなーと思いながら聞いていました。そういえば、ネタ中に何回「馬鹿」って言ってるのですかね?今度聞くとき数えてみます。ステキな下げがとても好きです。
仲入りをはさみまして、次は口上です。ただの口上じゃないですよ!今回は真打昇進披露も兼ねていますので、前会長のわい団治さんもお越しいただきました!
ありがとうございます!
次は、先程真打昇進した
人喰亭獅子鬼 改メ 初代若木家獅子鬼
による落語であります!ネタは『死神』。
獅子鬼さん独特の雰囲気で進む獅子鬼さんにしか出来ない死神だったように思います。これからも今まで以上に獅子鬼さんらしい落語をしてもらいたいと思います!
続いてはひざであります。ついにトリ前まで来てしまいました。演者はわたくし、猪家町長でした。ネタは『粗忽の釘』。
たくさんお客様がいてビックリしました。ほぼ袖や楽屋にいたのでこんなに入ってるとは思いませんでした。まぁ、目が悪いので誰がいたのかわかりませんが…。高座にあがる前までは「あー行きたくないな…」と思い、高座からおりると沢山反省点があってめちゃくちゃ後悔して、また高座に上がりたいと思っている自分がいました。もうすっかり落語の虜になっているんだな、と初めて思いました。
長々と自分語り失礼しました!
最後です。ついに最後になりました、トリです。演者は我音舎慈恩こと七代目若木家雷蔵さんです!ネタは『胴切』。
いつ見ても着物が似合ってますよね…いいな…。ものすごいSFな落語だと思います。最初から面白い噺ですね。特に最後の方の足が蒟蒻踏むあたりはビジュアル的にも面白い落語で、会場も大きな笑いに包まれていました!
最後、演者の集合写真です☆
お越しになったお客様、応援してくださった方々、多くの人に支えられて無事第5回するめ寄席を執り行うことができました。
心より感謝申し上げます。誠にありがとうございました!これからも変わらぬご声援、宜しくお願いいたします!
次回の寄席はついに新人顔見世であります!
國落の新メンバーたち、初高座です。
6月27日(土)28日(日)の2日間を予定しております。詳しいことは追々ブログなどでお伝えしていきます!
では☆
はい、ということで『第5回するめ寄席』の報告をしていきたいと思います!
第5回するめ寄席は若女寄席の翌日、5月24日(日)にことぶ季亭にて行われました!
前日とはうって変わり、男だけの寄席であります!
日曜日ということもあり、多くの部員が参加しました。特に新人の方々、暑い中、スーツにハッピで呼び込みをしてくれてありがとうございます!_(._.)_
さてさて、するめ寄席の開口一番をつとめたのは登家秋青くんです!ネタは『親子酒』。
いやー、面白かったですね~!
彼曰く「電車内で僕が見たことのある酔っ払いを足すとあんな感じになる。」とのことでした。‘持って来い!ババァ!’がウケてましたねぇ。
続きましての演者は牧場家日辻こと初代栄武院談遊さんです!ネタは『代脈』。
談遊会長でございます。いつ見ても代脈に出てくる銀杏ってかわいいですよね。会長がやるとかわいさ3割増になりますからね、さすが女子力高い系男子!
続いては中トリであります!軟立亭良夜こと四代目若木家小松太さんです!ネタは『親の顔』。
立川志の輔師匠の新作落語です。あまり新作感のない落語だなーと思いながら聞いていました。そういえば、ネタ中に何回「馬鹿」って言ってるのですかね?今度聞くとき数えてみます。ステキな下げがとても好きです。
仲入りをはさみまして、次は口上です。ただの口上じゃないですよ!今回は真打昇進披露も兼ねていますので、前会長のわい団治さんもお越しいただきました!
ありがとうございます!
次は、先程真打昇進した
人喰亭獅子鬼 改メ 初代若木家獅子鬼
による落語であります!ネタは『死神』。
獅子鬼さん独特の雰囲気で進む獅子鬼さんにしか出来ない死神だったように思います。これからも今まで以上に獅子鬼さんらしい落語をしてもらいたいと思います!
続いてはひざであります。ついにトリ前まで来てしまいました。演者はわたくし、猪家町長でした。ネタは『粗忽の釘』。
たくさんお客様がいてビックリしました。ほぼ袖や楽屋にいたのでこんなに入ってるとは思いませんでした。まぁ、目が悪いので誰がいたのかわかりませんが…。高座にあがる前までは「あー行きたくないな…」と思い、高座からおりると沢山反省点があってめちゃくちゃ後悔して、また高座に上がりたいと思っている自分がいました。もうすっかり落語の虜になっているんだな、と初めて思いました。
長々と自分語り失礼しました!
最後です。ついに最後になりました、トリです。演者は我音舎慈恩こと七代目若木家雷蔵さんです!ネタは『胴切』。
いつ見ても着物が似合ってますよね…いいな…。ものすごいSFな落語だと思います。最初から面白い噺ですね。特に最後の方の足が蒟蒻踏むあたりはビジュアル的にも面白い落語で、会場も大きな笑いに包まれていました!
最後、演者の集合写真です☆
お越しになったお客様、応援してくださった方々、多くの人に支えられて無事第5回するめ寄席を執り行うことができました。
心より感謝申し上げます。誠にありがとうございました!これからも変わらぬご声援、宜しくお願いいたします!
次回の寄席はついに新人顔見世であります!
國落の新メンバーたち、初高座です。
6月27日(土)28日(日)の2日間を予定しております。詳しいことは追々ブログなどでお伝えしていきます!
では☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます