17日は納会!
18時から千両で飲み会でしたが、なぜかお昼頃、納会に出るであろう一年生に悲熊から「誰か渋谷にいませんか?」というメールが。
結局左手さんとかナポレオンさんとかと会ったそうです。
しかも左手さんが納会のプレゼント買うのを目撃して、挙句魔王さんに報告までしたそうです。
私は原宿でプレゼントを買ってました。原宿は死ぬほど混んでいました。もう休みの日に行くのはやめようと思います。
さて本番、納会!
参加者八人のうち、惑々さん以外全員ノンアルコールという健全な飲み会でした。


「男と落語聞きに行って何が面白いんだよ!」
「落語が面白いでしょ」
とか、
「・・・しょくしょくしょく、食中毒が、ですね・・・」
「すいません、隣にいても悲熊の言ってることが聞き取れないんですけど」
とか言いながら、マグロの竜田揚げやら牡蠣鍋やらを食べ、19時を過ぎた辺りから・・・
今日のメインイベント!じゃんけん大会です。
先に景品の順位を決めてからじゃんけんしたんですが、自分の景品に当たってしまう人が多発したためルール変更。
勝った人から好きな景品を選ぶことにしました。中身は見えない状態で。
さて、その結果は!
一位!惑々さん。

プレゼントはとらから、箱に入ったお菓子と、何回も使えるカイロでした。カイロの柄が白熊なのが素敵。
二位!灰烏さん。

プレゼントはナポレオンさんが三択で出したものから、「その時歴史が動いた」という本。
あとの二つは、トラのフィギュアと、電車のシートの柄の筆箱でした。
三位!鈴々さん。

プレゼントは惑々さんから、「就活は三年生からでは遅すぎる!」というありがたい本。
結構分厚かったです。
四位!とら。

プレゼントは灰烏さんから、ヨックモックのクッキーとツリーの星。
あと、ナポレオンさんからトラのフィギュアももらってました。とらだけに?そもそもあれってトラですよね?
五位!ナポレオンさん。

プレゼントは若葉から、豚のぬいぐるみ。
さわり心地とかかわいさは最高なのに、とにかくかさばるのが欠点。
六位!左手さん。

プレゼントは鈴々さんから、羊の湯たんぽです。アイドルっぽい一枚。
七位!悲熊。

プレゼントは左手さんから、仮面とムチ。
なんかやけに似合ってるのが腹立ちますね。
八位!若葉。

我ながら悲しそうな顔をしているのは、悲熊のプレゼントしか残ってなかったからです。
中身はシルバニアファミリーのチワワのお父さんと、カスタネット。しかも五重に包む過剰包装。
その後、「空男さん賞」の決定も。
なんだか空男さんが左手さんに、「これ、俺から。真ん中の順位の人に渡して」と預けてきたそうです。
ただ、今回集まったのは八人で、真ん中を選ぶことが出来なかったので一位の人ということになりました。
栄えある第一位は、左手さん!

(今年の7月30日の鈴々さんのブログ参照)
・・・はい。去年の後期納会で惑々さんが獲得し、空男さんに貸しっぱなしだった「コクラレ」です。
結局惑々さんの元に返ってくること無く、左手さんの手に。
DVDに関する惑々さんの感想は「うーん、全体的にクオリティ低いよね」でした。
そんな感じで今年も終わり!
皆さんクリスマスの予定はいかがですか?
左手さんはクリーニングに出した着物が返ってくるそうです。
では、良いお年をお過ごしください。