國落LIVE

國學院大學落語研究会の活動情報などです

▼第六十回若木寄席②▼

2017-11-30 12:23:04 | Weblog


どうも、今日目覚めたら昼過ぎだった玲紋です。もう何が起こったのかわかりません。呆然。やっぱりアラームを一番太鼓にしたのがよくなかったんですかね。

さて、昨日に引き続いて若木寄席の様子です。しっかり寝たので元気よくいきましょうね。


【3日目】
気合い入れて最終日!


八代目 三優亭発左(前座名:迷酩亭みりん)と迷酩亭つごも里による「迷酩亭一門会」のコーナーが実現しました。発左は、この日を境にしてご隠居になります。寂しいですね。

そして、隠居告別式。


左から三優亭周朝と三優亭おや馬、四季廼家夏目のトリオで登場。落研での思い出話と今後の抱負をなごやかにきかせてくれました。

ちなみにこの後、会長の小寿々が「話させねえよお!!!」と木刀を振り回しながら唐突に乱入。激しい長期戦の末3人とも亡くなり、その後何事もなかったかのように凛とした落語を披露してくださいました。お疲れさまでした。

綺麗な流れで3日目トリ。最後を飾ってくれたのは会長、夢廼家小寿々です。ネタは「茶の湯」。


この時私は前座で舞台裏に控えていたのですが、笑いの絶えないあたたかな高座でした。ちょっぴり寂しくなったり。

この日の終演後に幹部交代をして、60代は隠居に、59代は学内OBになりました。ありがとうございました。


全員で記念写真。めくりの持ち方にも個性が見えますね。集合写真のなかでも好きな1枚です。


本番が終わった後はそう、たのしいたのしい打ち上げです。やったー!
打ち上げは全日、千両さんにて行いました。




なんか3日分並ぶと間違い探しみたいですね。でも、私は打ち上げ後の笑顔溢れる写真が大好きなので、知らん顔して3日分載せときます。その日のトリを中心にして撮りましたよ。


オフショットのコーナーだよ(受付仕事中の人々)。


バッチリカメラ目線派


「おい〜撮るなよ〜」派


様々な宗派


あらためて若木寄席、無事終えることができました。最後になりましたが、お越しくださった皆様、お手伝いいただいたOBの皆様、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

以上、毎日寝て暮らしたい玲紋でした。おやすみなさい!!




▼第六十回若木寄席①▼

2017-11-29 23:39:28 | Weblog

どうも、お初にお目にかかります。中堅の新ブログ担当のうち1人、もぎ田亭玲紋です!
これから約1年間、しっかり務めさせていただきたいと思います。もう1人のブログ担当の更新もお楽しみに!

さて、かなり時が経ってしまいましたが、きっとまだ熱は冷めてません。若木寄席の報告です。


若木寄席は大学の若木祭期間中、11月3日〜5日に大学で行いました。


高座も前日に頑張って設営しました! 養生ズ。


【1日目】
さて迎えた初日、この日は真打襲名披露がありました。


朝之助さんにお越しいただいて、口上です。
朝之助さんには、「唖の釣り」で高座にも上がっていただきました。ありがとうございました。

いよいよ真打襲名披露です。
トップバッターは回鍋楼祐林改め、五代目 三優亭好々です。ネタは「湯屋番」。


現実と理想の狭間を揺らいでたそうです。

続いて二番手、思春家詩ばり改め、初代 人形亭彩月で「悋気の独楽」です。


独楽を回す定吉の必死さが面白おかしいです。

次は、高舟亭佐和改め、初代 花廼家柑和です。ネタは「粗忽長屋」。


粗忽者が天真爛漫で、明後日の方向に噺が進んでいきます。

そろそろ終盤、伊英楼独米改め、二代目 若木家小竜です。ネタは「紙入れ」。


女将さんが怖い怖い。振り回される新吉のコミカルさも相まって愉快です。

最後を飾ったのは、品文亭益太改め、八代目 三優亭志損治。ネタは「片棒」です。


囃子のシーンがリズミカルで、終盤へ向けてどんどん盛り上がっていきます。

残念ながら私はこの日終日所用があり、これらを聴くことができませんでした……。が、当日の様子を聞くに、成功のうちに終わったことでしょう。


そしてこの日のトリは、初代 人形亭比那で「幇間腹」でした。なごやかに初日は終演。


【2日目】
張り切って2日目、この日は浪曲研究会より東中軒崇平さんの講談がありました。


綾波による決死の攻防戦に引き込まれます。

この日は遊吉師匠がお越しくださり、「安兵衛狐」をかけていただきました。ありがとうございました。

そして2日目のトリ、初代 若木家紅世です。ネタは「死神」。

鬼気迫る会心の高座でした。客席も大盛り上がりのうちにみごと終演。

引き続き3日目の様子を報告したいところですが、長くなってしまうので今回はこの辺で。
以上、ブログ編集機能の多さに慌てる玲紋でした。


活動報告+α

2017-11-26 21:01:14 | Weblog

こんばんは小竜です。

昨日の土曜日の部会の活動を報告します。

昨日稽古をつけたのは、一年生の玲紋の『孝行糖』。

与太郎や役人のキャラクター性、飴を売り歩く際の所作などについて話し合ったり意見を出し合いました。長いセリフを覚えるのが苦手な私としては、売り口上をサラサラと語る姿はすごいと思いました。今後の課題も見つかったため、頑張ってほしいです。

 

ここからは+αです。

部会終了後にたまたまいらっしゃった先輩と後輩とともにご飯へ行きました。

今回はこちら、「なかよし」さんです。

こちらのお店は渋谷や恵比寿を中心に小規模展開しているチェーン店のようです。旬の食材を使った定食と、土鍋で炊き上げる白米がとても美味しいです。それぞれが頼んだ定食はこんな感じです。

 

以上、久しぶりにから揚げを食べた小竜でした。


めじろ寄席にお邪魔しました。

2017-11-23 22:24:17 | Weblog

今年のブログ係りは一人なの?と思った皆様こんばんは、小竜です。

あと二人いるブログ更新係りの内、一人は今週中に更新すると思います。

 

さて、タイトルのように昨日行われた学習院大学落語研究会さん主催の「秋のめじろ寄席」にお邪魔してきました。

なんでも四年生の方々の卒業講演だったようです。

感想は控えさせていただきますが、とても面白かったです。とてもいい刺激をいただきました。

また、三味線演奏による「おはやし教室」も息のあった演奏でとても感動しました。

 

短く簡潔な内容ではございますが以上です。


近況報告です。(私の)

2017-11-18 23:40:09 | Weblog

最近大学近くの銭湯に行くのがマイブームになりつつあります。こんばんは、小竜です。

最近めっきり寒くなりましたね。今年の秋は短かった気がします。

寒いときに食べたくなるものと言えば、そう、私の中ではらーめんです。ということで、先日先輩と大学近くのラーメン屋さんに行ってきました。明治通りにある『喜多方ラーメン 小法師』さんです。

食べたメニューはこちら、期間限定のネギ味噌らーめんです。

こちらのお店は叉焼が非常に柔らかくておいしいのですが、このネギ味噌らーめんでもそれは健在でした。また、ピーナッツが入っていて、ネギの風味にナッツの食感が加わり大変美味でした。今度は後輩を連れていきたいです。

 

お知らせです。

来週の22日(水)に学習院大学落語研究会さんが、寄席を開かれます。お時間等は画像をご覧ください。

また、番組表や詳しい内容が気になる方は、学習院落研さんの公式Twitterへお願いします。(@mezirotei )

私も授業が終わったら行ってみたいと思います。楽しみです!

以上、部会には全く触れませんでしたが、小竜でした!


来年度の年間予定を決めました

2017-11-12 23:59:16 | Weblog

初めまして、ホラー映画が苦手だけどついつい見たくなってしまう小竜です。

先週の若木祭で代替わりをし、今後は私と中堅二名でブログを更新したいと思います。中堅は後日挨拶をします。よろしくお願いします!

 

さて、昨日は部会があったわけですが、来年度の寄席の日程を話し合ったのでお知らせしたいと思います。

わかめ、するめ寄席 5月19,20日(土、日)

新人顔見世 6月23日、24日(土、日)

百人落語会 9月2日(日)

七福人落語会 10月7日(日)

若木寄席(学祭) 11月

新人顔見世は来年度の進入部員の人数によっては一日になります。

また、若木寄席は来年度の大学の年間行事予定の発表があり次第追記したいと思います。

 

今後はブログの投稿も活発に行いたいと思っています。そのため、「もっと○○について教えてほしい」「普段の活動って何をしているんですか?」など、記事の内容に関するリクエストを募集します。twitter公式アカウントやブログコメント欄からお気軽にお申し付けください!!

 

以上、人生で初めてブログを書いてみた小竜でした!


幹部交代とそれに伴うブログ係交代のお知らせ

2017-11-08 00:13:46 | Weblog

どうも、益太です。

 

先日行われました若木寄席で真打昇進ならびに襲名致しました。

また、幹部交代も致しましたので、合わせて報告したいと思います。

 

襲名

思春家詩ばり 改メ  初代人形亭彩月

回鍋楼祐林 改メ 五代目三優亭好々

高舟亭佐和 改メ 初代花廼家柑和

伊英楼独米 改メ  二代目若木家小竜

品文亭益太 改メ  八代目三優亭志損治

 

幹部交代

会長…好々

副会長・会計兼任…小竜

渉外…柑和

涉内…彩月

稽古主任…志損治

 

となりました。

代替わり致しましたが、今後とも國學院大學落語研究会をご愛顧のほど宜しくお願い致します。

 

また、ブログ係は小竜が中心となり新中堅数人が補佐として付きます。

つまり、私がブログを書くのも最後ということなのでしょう。

新ブログ係の挨拶と若木寄席の記事は近日公開ということで、しばらくお待ちください。

 

それではこの辺で失礼します。