國落LIVE

國學院大學落語研究会の活動情報などです

顔見世

2006-06-27 12:58:20 | Weblog
お疲れ様でした☆☆☆

新人たちも無事、初高座を終えることができました。

先輩からのお言葉↓↓↓
・おまいら最高☆(by○○)
・好きです(by○○○)
・ワッショイ!!(by○○)
・マジあつい(by○○○)
・芸術は爆発だ(by○○)
・OBの方も言っていましたが、みんな堂々と自分の落語ができててとても良かった。何より、楽しくやっていたのが一番良かったと思います。次の二つ目のネタも初心を忘れないで楽しくやってほしいと思います。とにかくみんなとてもよく頑張った!!お疲れ様です◎(by○○)


次会は反省会になります。この機会に、ぜひ反省してみましょう。

顔見世間近だよ~……ぐはっ!!!

2006-06-18 16:54:33 | Weblog
「こ、これはモア…」

「いえいえ、違いますよ旦那。これぁ今年の新しい國落の1年生です。この前ちょっとみんなを連れて撮ってきたんですよ。どうです?なかなかイイ面構えしてるでしょ?」

「おお…そうか。うん。いや、なかなかだねぇ。これはこれは。まぁいやいや…、新人顔見世が楽しみだよ番頭さん」


ってわけで顔見世まで1週間を切りました!!


≪1年生紹介≫
・水乃旅斗(みずのたびと)
社会人の劇団に所属するスーパースター☆
そのため忙しい日常を送っているが、持ち前の陽気さで頑張っている。
のだと勝手に思っている。とってもノリが良い子です◎

・華来家キャリー(からいやきゃりー)
日文の1年生。
一見普通の子かと思いきや、なかなか個性的な一面を持つ。
なんだかやたらと落語に詳しいので先輩はコワイです☆

・岩城(いわき)
どこからやってきたのか…。
謎は謎を呼び、ついには難解度Sの事件へと…!
発展したら面白いのにな~。
そう、彼女は三味線一本で我等が陣に飛び込んできたのだよ。



今日は

2006-06-08 00:12:32 | Weblog
みんなでバトル・ロワイヤルをやりました。

各自、素晴らしい動きを見せてくれました。

この調子で、本番の新人顔見世でも頑張ってほしいと思います。






というわけで、高座稽古でした。(多分)