國落LIVE

國學院大學落語研究会の活動情報などです

するめ寄席ですよ~

2018-05-27 22:52:19 | Weblog

どうもお久しぶりです。フレッシュどころか最近枯れてきました、小竜です。

覚えておけよ二年生、これが来年の君たちの姿だ。

 

さて、丁度先週の日曜日に、男性だけで行われるするめ寄席を開催いたしましたので、その時の活動を報告させていただきます。

開口一番は源氣の「町内の若い衆」でした。最初から会場を沸かせていましたよ~

次の演者が我らが会長の好々の「湯屋番」妄想世界が会場全体を包み込みました。

続きまして、二松學舍落研様よりゲストとしてお越しくださった金也さんの「鼓が滝」。夢の中で出会う不思議な三人が何とも言えないキャラクターで、大変面白かったです。ありがとうございました!

中トリは我らが稽古主任!志損治の「大工調べ」。あのまくしたてるような啖呵!大家さんのビビり方!そして与太郎でズルッとコケる!!作りこまれたネタでした。面白かったなぁ・・・

中入り口上を挟んで後半戦です。

二人目のゲストの方です。法政大学落語研究会様よりお越しいただきました、ろるさんです。ネタは「笠碁」。登場人物の感情がとても表れていました。ありがとうございました!

ヒザは崇朋の「たけのこ」。彼特有のいい声で演じられる武士は味がありました。

トリは私です‼‼‼‼‼‼

ネタは「三年目」をやらせていただきました。練習では出来なかったことが、当日上手くできたと思います。少々長くやってしましましたが・・・楽しかったです‼


今回は宣伝などが本番一週間前からになってしまいましたが、次の寄席の宣伝は早めにやっていきたいと思います。次回の寄席は6月の23日24日の土日に行われる新人顔見世です!今年の新入生が頑張りますよ~~‼


三年目楽しかったなぁ・・・またやりたいなぁ、と思う小竜でした。近々また更新します~


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
新人さん初高座おめでとう (美竺@41期)
2018-06-17 14:51:05
Blog,そして,はがきでのお知らせありがとう.
これからも活動報告を楽しみにしております.
ヤフーのアドレスに住所変更した内容を送りました.
確認よろしくお願いします.
返信する
新人さん初高座おめでとう (副会長)
2018-09-25 17:37:48
コメントの確認及びお返事が遅くなり大変申し訳ございません。
ご連絡ありがとうございます。渉内に確認させました。
返信する

コメントを投稿