國落LIVE

國學院大學落語研究会の活動情報などです

かめるめ寄席2日目

2019-05-19 22:22:54 | Weblog

どうも、新進気鋭の中堅こと巴和です。
私は新進気鋭なんでね、ひと月後にあげたりなんかしません!!
1週間以内にあげてやりますわ!!


さーて2日目がやってまいりました

実はこの日、三社祭があったのにも関わらず、満員御礼!!
本当にありがたいかぎりです!!

この日も我々と一緒に新人さんがビラ配り等をお手伝いしてくれました!
本当に助かりました!!お疲れ様!


楽屋の演者達のやる気も充分!



それでは開演!
開口一番は風来亭神八の『道具屋』

のっけから彼の良さが全開に出ていた落語で会場のお客さんをすぐに虜にしてました!


続いてはだるま家逢喬の『蝦蟇の油』

前半の長い油売の口上を言いあげる姿と、後半の酔っ払った商人による支離滅裂な口上のコントラストが見ごとに分かれてました!


お次は中トリの四季廼家紫暮による『代脈』

この落語に出てくる銀杏というキャラクターの無邪気でいじらしい所がとてもよかったです!!

彼女らしさが存分につまった落語でした。初の中トリお疲れさまでした!!

 

仲入り後はなんと今回浪曲研究会の「お囃子番度」によるお囃子演奏がありました。

浪曲研究会の会長はようやく日の目を見ることができたと嬉しそうに言っておりました。

今回演奏したのは『覚醒』と『シオカラ節』の二曲。

しっかりと会場を沸かせ、彼女たちはまた日陰のほうへ戻っていきました。

 

口上をはさんで

 

ヒザは吾妻家紬による『権助提灯』

複数いるキャラクターを完璧に演じきりました。

そしてなにより表情がとてもよかったです。写真の撮りがいのある落語でした!この写真は私が撮ったものではないけど、

 

そしてトリの若木家逸氣による『花見の仇討』

この日、彼女は羽織を持ってきたつもりが着物をもってくるというハプニングを起こしたのにも関わらず、それを枕で使い笑いに変えていました。

落語のほうも彼女の技術がひかり、思わず落語の中に引き込まれてしまい、あっという間の30分でした!!

 

最後に演者たちで記念撮影!!

前の三人がいいですよね、なんかヒップホッパーみたいで!!

 

この日は「やまがた」の方で打ち上げしましたよ!!

皆さん、本当にお疲れ様でした!!

 

そして来る6月22日、23日は新人顔見世がやってまいります!

両日共に開場は13時、開演は13時半、開場は國學院大學院友会館です!!

新人たちの初の舞台です!ぜひ見に来てください!!

 

…くっ、新進気鋭の力をもってしても一週間以内にあげることが出来なかった…

大見得切ってすいませんでしたぁぁぁぁ!!

でも、いつもより早いんですよ!!これでも!!

そこを評価してください!!

 

…次回は頑張ります。巴和でした。

 


かめるめ寄席1日目(タイムアタック)

2019-05-18 21:45:38 | Weblog

今、本番からどのくらいのスピードで記事が上げられるか挑戦しています。葛葉です。
(2日目はあとひと月くらい待っててくださいね!)

ブログ着手:2019.05.18 21:45~


5/18に行われた、かめるめ寄席1日目の様子をお伝えしてまいりますよ!!

\かめるめ寄席なんて名前の寄席しらな〜い!/

ということで、存立の趣旨。
國落は毎年この時期に
女性演者主体の若女寄席
男性演者主体のするめ寄席
を開催してるんですが、今年はボーイズが絶滅危惧種なため、2つの寄席が合体しました。
はい、かめるめ寄席
QEDですね。(は?


当日は(というか今日は)とてもいい天気でした。


先輩たちと一緒に、ビラ配りを頑張ってくれた新人たちです。まだお顔はお見せできないのよ。
意気揚々と出かけていきました。
帰って来る時にはつかれた顔をしていました。暑い中頑張ったね。ありがとうね。


会場の準備も進んでいきます。
これは撮った人のスマホが壊れていてピンボケしている大看板と紬!!!お〜〜〜いなんてこった〜〜〜い!
イデアを感じれば満面の笑みの紬が見えると思います。


楽屋も準備バッチリ!
手前のいい笑顔は、今回ゲストで来てくださった、二松学舎落研さんのすみれさんと春菊さんです。


いよいよ開演!
まずは開口一番、中堅の京光堂巴和がトップバッターを担いました。ネタは「六尺棒」。


「うまくやれるだろうか……」と出番前ずっと不安そうでしたが、いざ高座に上がれば若旦那と親父を迫力ある演じ分けで見せてくれました。
前座仕事も立派にこなしてくれました。

すごい……寄席直後のブログすごいぞ! ネタのことめちゃめちゃ思い出せる! なんてったってついさっきの話だもんね☆

そして続く2人目は早速ゲストです。香豊舎春菊さんで、「真田小僧」。


「あ〜〜っっ落語に出てくる強かな子供だ〜〜!」と感じました。とにかく金坊がずる賢い。そのずる賢さを出すための所作、声色など、趣向が凝らされていて良かったです。

前半戦もこれでおしまい。中トリ・夢廼家琴音で、「磯のあわび」です。


本人曰く、聴いた落語の中でもお気に入りのネタだということでした。
与太郎が周りにいる人々の愛に包まれていて、笑えながらもハッピーになれる高座でした。

お仲入りを挟んで口上!


後半戦最初の出番は私、花廼家葛葉でございました。「天狗裁き」。


多分、「よく……口を割らなかったのぉ」と言っているシーンです。
最初の出番、ブチかましてやるぜ!! と25分もブチかましてしまいました……あとで稽古主任に怒られようと思います。

続いて、恋紫家すみれさんで「千早振る」です。


二松学舎落研さんからのゲスト2人目です。
枕から場を盛り上げていました。町人とご隠居の掛け合いがテンポよく繰り広げられ、時間を感じさせない明るい高座でした。

そろそろ終盤、弾亭虎子で「粗忽の釘」。


彼女史上一番の高座だったんじゃないでしょうか。特に隣家で煙草を吸うシーンは、間を使えば使うほど笑いが起こっていました。

そして大トリ。1日目は人形亭梨花が務めてくれました。ネタは「応挙の幽霊」。


以前からやってみたいと言っていたネタ。
都々逸が綺麗なのもそうですが、穏やかでありながら惹き込まれるネタが彼女ととても合っていて、風格あるトリでした。おつかれさま!


終演後に演者で集合写真!


この日の演者はテンションが高いですね。


ザビエル(ザビエル)


終演したら、待ちに待った打ち上げです!
1日目は千両で行いました。新人たちは打ち上げ初参加です。
千両はだし巻き玉子が本当においしい。新人に「このだし巻きのために寄席を頑張っているんだよ……」と伝えたらちょっと引いてましたが、アルバムにこういう写真が残っていたので、きっと考え直したんだと思います。おいしいは正義。



店先で集合写真も撮りましたよ!


まだ新人は保護されております。
新人顔見世までお待ちくださいね。


盛りだくさんのかめるめ寄席、ご来場いただきありがとうございました。
……あれ、タイムアタックはどうしたのかって?

実は、トリ間際くらいで寝落ちてしまい、途中で気力も尽きてしまってました。
今が5/20 21:57ですので、ちょうど2日掛かったことになりますね。毎回終演からひと月くらいかかっていることを思えば、飛躍的な進歩だと思います。

でもね、今後の記事で時間がかかっても怒らないでくださいね。
遅れたら、そのぶん楽しみにする時間が増えるじゃないですか。
いいこと言っちゃった。天才ですね! 葛葉でした!

時代をまたいだ春合宿の報告

2019-05-07 22:05:51 | Weblog
遠出する際に行きで絶対腹痛になる女、巴和です。

今回もなりました、合宿と相性が悪いんですね、きっと。


という訳で今回は2泊3日の春合宿について報告していきたいと思います!!

新人6名、中堅3名、幹部5名、計14名で群馬の尾瀬戸倉にある温泉旅館 玉泉に行ってきました!


中々辺鄙な所にあるのでバスが1時間に一本…

あまりの遠さに稽古日程がカツカツ、大丈夫かと思われた合宿でしたが、無事に全員の稽古が終了しました。

新人の小噺も新人それぞれの個性が出ていてとてもよかったです。
これは来月の新人顔見世が楽しみですね!!


夜には宴会をやりました。

今回の宴会は色んなことがありましたねー。


ねり飴ねったり…


ねるねるねるね作ったり…


時代超えたり…



ハメ外してみたりして…
(こちら酔っ払った幹部の悪ふざけによって誕生した新人、茶家葉色さんです。)


新人の名前も決めました。
今年の新人は個性が強くてパンチの強い名前が多かったですねー。
どんな名前にしたかはまだ内緒。


充実した春合宿でした!!



さてさて、今回は春合宿の報告に加え、寄席の宣伝もします。

かめるめ寄席
【日時】5月18日~19日
【場所】浅草ことぶ季亭
(最寄り駅田原町駅)
【開場】13時
【開演】13時半
入退場自由、木戸銭無料

1日目はゲストを迎えての落語づくしの会!!
2日目は落語にくわえてお楽しみがあり、盛りだくさんの会になっております!!
どちらへ来ても楽しい寄席となっておりますので是非来てください!!


それではみなさん、次回のブログでお会いしましょう!!