オスグッド病

2009年05月06日 20時36分02秒 | 膝痛(オスグッド、膝関節症、半月板損傷)
10代 男性 野球部  膝の痛み

両膝のオスグッド病の方の続き。


3回目の施術の前の検査で、ゆっくりしゃがんでも痛みは無し。痛みの戻りが無い!!!

練習試合でも、全く痛みは無かった。脚が軽くなった。(そうでしょう、そうでしょう。脚全体の筋肉の疲労・緊張を取っているんだから、当然のことなんです。)



脚全体と膝の周囲の筋肉の緊張をとる。オスグッドの施術もする。


3年間も取れなかった痛みが取れました。

よかったよかった。これから、本格的に大会が始まります。思いっきり、力を発揮してください!!


練習や試合に出たくても、膝、かかと、アキレス腱、肘などの痛みのため、出られないみなさん。成長痛だから、成長が止まるまでは治らない、と言われたみなさん。痛いのをがまんして練習しているみなさん。自然形体療法で回復しますよ。あきらめないでください。
電話      090-5596-4792
メールアドレス info@cosmos-shizen.jp   
コスモス自然形体院のホームページもご覧ください。


↓いつもクリック、ありがとうございます。今日もクリックを!!↓
人気ブログランキングにご協力ください。

有痛性外けい骨

2009年05月06日 19時55分47秒 | 足首、下腿
10代 男性 足の甲の痛み  野球部(スポ少)

今年1月より、走ったときに痛みがある。
3月に、外けい骨痛 と診断され、練習を休む。4月にまた練習を再開したが、また、同じ箇所が痛い。

来院時、練習は休んでいる。


1回目  痛みが半分ぐらいになる。

2回目  施術後、全力で走っても痛みは無し。

かなり回復したので、少しずつ練習再開してもOK。



練習中、外けい骨(足の甲の内側)の痛みは無かったが、反対の足のアキレス腱が痛い。

練習試合で、思い切り走ったら、外けい骨の痛みは無し。アキレス腱の痛みは少しだけ。



3回目 外けい骨とアキレス腱の施術を行った。施術後、まず軽く走って痛みがなかったので、全力で走ってもらったが、痛みは全然無し。


外けい骨の方は、もう大丈夫と思う。

アキレス腱の方は、そんなにひどくなさそうなので、たぶん今日の施術でもう痛みは出ないのではないかと思われるが、念のため、予防のためにももう一度、施術する予定。

野球の大会は、大丈夫でしょう。がんばってね!


練習や試合に出たくても、膝、かかと、アキレス腱、肘などの痛みのため、出られないみなさん。成長痛だから、成長が止まるまでは治らない、と言われたみなさん。痛いのをがまんして練習しているみなさん。自然形体療法で回復しますよ。あきらめないでください。
電話      090-5596-4792
メールアドレス info@cosmos-shizen.jp   
コスモス自然形体院のホームページもご覧ください。


↓いつもクリック、ありがとうございます。今日もクリックを!!↓
人気ブログランキングにご協力ください。