磁性鍋を購入したけれど、使い方がよくわからない。
もっと、磁性鍋の料理のレシピを知りたい。
磁性鍋の特徴について、詳しく知りたい。
という方のために、
磁性鍋の特徴やレシピを紹介しています。目次1(磁性鍋1~100)
今回は、かぼちゃのそぼろあんかけ
材料
かぼちゃ 半分
豚挽肉 150㌘
ごま油 少々
しょうゆ 大さじ1弱
みそ 大さじ1弱
みりん 大さじ1と半分
酒 大さじ1
砂糖 小さじ1
しょうが 適当
水 60CC
野菜だし(あれば)少々
片栗粉 小さじ1 大さじ1の水で溶く
作り方
かぼちゃは磁性鍋L すのこをしいて
600ワット 9分
300ワット 2分
そぼろ
フライパンにごま油少々で、挽肉としょうがを色が変わるまで炒める。
調味料と水60CCを加えまぜ、水で溶いた片栗粉でとろみをつける。
かぼちゃを皿にもり、そぼろをかけて完成。
写真は、できあがりの半分の量。
今回初めて、そぼろを乗せてみましたが、
これも、なかなか美味しかったです!!!
磁性鍋の購入はこちらから コスモス自然形体院 ヤフー店
こちらから購入の方には、このブログのレシピ(磁性鍋1~磁性鍋150)の中から100個
選んで、項目別に整理したレシピ集をプレゼントします。
クリック、ありがとうございます。今日もクリックを!!↓
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
コスモス自然形体院
〒 012-0862
秋田県湯沢市関口字関口15-2
TEL 0183-73-2959
HP http://www.cosmos-shizen.jp/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます