クッキングこめぞうの井戸端日記

こめぞう長屋の井戸端で縁台に腰掛けながら、暫し四方山話に花を咲かせましょう!
美味しいコーヒー入りましたよ

感染性胃腸炎 患者が急増 ノロウイルスなど原因 県、予防呼びかけ

2010-12-07 19:42:51 | TV・新聞・ドラマ・事件・災害
中日新聞 2010年12月5日 22面より引用

ーーーーーーーーーーーーーーーー

 ノロウイルスなどによる感染性胃
腸炎の患者が、過去十年で最多だっ
た2006年に次ぐ早さで増加している

ことが、県健康危機管理室のまとめ
で分かった。同室は学校や高齢者施
設などで集団感染の予防を呼びかけ

ている。(略)
 感染性胃腸炎は一般に十一月上旬
から患者が急増し始め、十二月をピ

ークに三月ごろまで続くが、今年は
流行の進行が早めという。特に年末
にかけて流行するノロウイルスは感

染力が強く、手指や食品などを介し
て感染する。

 同室は家庭でできる対策として

▽食事前やトイレ後の手洗い

▽加熱が必要な食品の十分な加熱

▽使用後の調理器具の洗浄・滅菌


などを挙げている。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

▼うちの息子も最近おなかの具合が
少し悪いらしい。寒くなって細菌の
はびこるシーズンになってきました。

 冷蔵庫のdoorノブが意外と細菌が
つきやすいらしいです。これもアル
コール消毒をした方がよさそうです。

 まな板は熱湯消毒ですね。昔病院
に行くと器具の熱湯消毒を窓際でや
っていましたね。

 特に外出から帰ったら手洗いにイ
ソジンでうがいの励行ですね。

 パソコンのマウスとかキーボード
なんかはどうなんでしょうかね?

   こめぞう

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フリースを買ってきました。その名もeco fleeceエコフリース

2010-12-07 19:30:16 | Weblog


 洗い替えにフリースをジャスコ
で買ってきました。リサイクルポ
リエステル繊維を10パーセント

使っているそうです。今は安くな
っていますね。



 柿に群がる鳥たちです。一斉に
飛びつくのでかなり騒々しいこと
です。そろそろ食べごろなのでし

ょうか?

   こめぞう
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー