クッキングこめぞうの井戸端日記

こめぞう長屋の井戸端で縁台に腰掛けながら、暫し四方山話に花を咲かせましょう!
美味しいコーヒー入りましたよ

男の老後

2010-12-16 20:43:24 | 読書(書評)(新)読書会


医学博士 米山公啓著 集英社 P150より引用
ISBN978-4-08-781406-4 1ooo円+税

ーーーーーーーーーーーーーーーー

前向きの脚色で人生を豊かに

「自分に都合の悪いことは全部忘れて
都合のいいことばかり覚えている自分
勝手なヤツもいるよね。それも人間の

忘却機能のナセル業かな」
 だれかを思い出したように、沢木さ
んが言った。確かに記憶は、自分に都

合がいいようにどんどん変えられてい
る。大脳の中で反芻しているうちに、
自分に都合のいいように記憶が変化し

ていくのだ。同窓会などで懐かしい友
人に会ったとき、自分がまったく覚え
ていないことや、自分の記憶とは別の

ストーリーが語られることがよくある
が、それも忘却機能の働きである。
「そうそう、まったく違う話になった

りすることがあるもんね。ケンカの話
になったら、先に殴ったのはおまえだ
って、お互いに言い張ったりして」(略)

 前向きの思考は長寿の秘訣のひとつ
で、100歳以上のお年寄りに共通の
性格である。前向きということは、い

やなことは忘れてしまうという脳の仕
組みを、うまく使っているということ
だろう。(略)

 前向きの性格の方が認知症になりに
くい、ということも覚えておこう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

▼いやなこととか、忘れてしまいたい
ことなどは、積極的にわすれてしまっ
た方がよさそうです。せっかくの脳の

機能ですから、大いに使って前向きに
生きたいものです。どうしても同窓会
などは学生時代に完全に戻ってしまい

記憶のオンパレードになってしまいま
す。せっかくいやなことは忘れている
のに頼みもしないのに、だれかが思い

だしてくれる。それはそれでいいので
すが前向きの話も少しはあってもいい
のではないでしょうか。理想的には半

分半分になればいいですね。また来よ
うという気分になれます。

   こめぞう
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い日になりました。今朝は大変でした。

2010-12-16 19:08:15 | 花々

冬薔薇 ゆっくりとゆっくりと咲き出しました。

今日は寒い一日になりました。
今朝は娘に電話で起こされま
した。寝ぼけ眼で電話に出る

と「自転車のかごに黒い紙bag
を忘れた」というではないか。
ぼーっとしている頭を正常に

切り替えて(つもり)自転車
で駅まで走る。「財布が入っ
ていたら」とか「弁当だろう

か」とか妄想しながら駅に到
着。ありました。後ろのかご
に黒い紙袋が入ったままだ。

携帯で写真を撮りメールする。
よくよく本人に確認したら、
中身は大したものは入ってい

なかったらしくてやれやれと
安心する。とにかく物事すべ
て前向きの子なので「必ず、

振り返るように」と改めて念
を押しておいたがはたして?

 こめぞう



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー