クッキングこめぞうの井戸端日記

こめぞう長屋の井戸端で縁台に腰掛けながら、暫し四方山話に花を咲かせましょう!
美味しいコーヒー入りましたよ

知って得するデジカメ入門 集合写真はくっついて 年賀状「下」

2010-12-13 19:51:39 | TV・新聞・ドラマ・事件・災害


朝日新聞 2010年12月11日 b11より引用

ーーーーーーーーーーーーーーーー

 家族の仲間の集合写真も年賀状の
定番です。複数の人物が横に並ぶ場
合、広角系は避けた方が無難。画面

の端にいる人ほど横に引っ張られる
ようにゆがんでしまうからです。な
るべく撮影者と被写体との距離をと

った方が自然な写りになります。
 被写体のみなさんには、隣の人と
身体が触れるくらいに近づいてもら

うのがコツです。特に2~5人とい
った少人数の場合、不自然と感じる
くらい、ぐっと近寄ってもらいまし

ょう。写真下(ISO400、シャッター
速度250分の1、絞りF4)では、自然
な感じで横一列に立ってもらいまし

た。人物と人物の間に隙間があり、
見た目以上い間隔が離れて写ってし
まいました。写真上(同、絞りF3,5)

では、隣の人物に重なるように近づ
いてまらったため、「仲良し感」が
ぐっとアップしました。

 被写体が多い場合、撮影者がいす
や脚立などに上がり、少し上から狙
うと、顔が重ならず、ピントが合う

範囲が広くなります。室内ならスト
ロボを使い、絞りはF5,6かF8、シャ
ッター速度は60分の1秒に合わせます。

    (鈴木好之)


ーーーーーーーーーーーーーーーー 

▼道理で端っこの方で写ると横に不
自然に間延びして写るんですね。そ
うならないためには望遠系のレンズ

で撮ればひずみも解消されるわけで
す。だから「もっとくっついて」と
いうわけですね。顔は正面を向き、

体は斜めにすると丁度くっついてう
まく写ります。またどうしても顔が
隠れてしまう方がいます。撮影者が

少し上から撮ると隠れた顔もうまく
撮れます。それと意外にストロボが
同調しないことがよくあります。そ

うすると撮影者はますます焦ってし
まい、結局ストロボなしで撮影する
ということになってしまいます。必

ず事前に発光のチェックをしておけ
ばいざというときにあわてなくても
済みますね。

集合写真では
「三脚の準備とストロボのチェック」


  こめぞう
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エプロン、これがなかなか使い勝手が良いです。勝手に改造エプロン!!

2010-12-13 19:38:52 | Weblog


このエプロンよく見ると胸の
部分がありません。腰をまく
ようになっています。意外に

おなかの部分が水にぬれるの
でその部分が↑の山に当たり
ます。後ろに回した紐はまえ

で結びます。こうすれば手間
がかからずすぐに作業にかか
れて便利ですね。こんな便利

なエプロンを相棒が作りまし
た。

 こめぞう
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー