クッキングこめぞうの井戸端日記

こめぞう長屋の井戸端で縁台に腰掛けながら、暫し四方山話に花を咲かせましょう!
美味しいコーヒー入りましたよ

クラウドってなんだ?

2011-07-21 20:57:47 | 読書(書評)(新)読書会


面白い本を買ってきました。
10分でできるホームペー
という題名に惹かれて手

にしてみると、これがまさに
眼から鱗状態です。今までは
ホームページを作るにはPC専

門店にいってソフトを購入し
てHPを開設していたのですが、
この本によると、インターネ

ットでアクセスしてクラウド
内のソフトを使う。というシ
ステムらしい。因みにクラウ

ドは雲ということらしいです。
いままではPCのなかでやって
いたことがクラウドを利用す

るとデータは外部にあってト
ラブルとかバージョンアップ
などは対応する必要がない。

しかもHPが無料でできてしま
います。いやー時代は変わっ
たものです。早速Jimdo(ジン

ドゥー)にチャレンジしてみ
よう。

今日の散歩 7274歩

  こめぞう
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抹茶ミルク寒、餡子も手作りです。

2011-07-21 20:00:18 | 料理・お菓子・食べる・飲む


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

抹茶ミルク寒

中日新聞 clipより引用

<材料>(4人分)

 A 抹茶・・・・・・・・・・大さじ1
   砂糖・・・・・・・・・・・70g

 B 水・・・・・・・・・200ミリリットル
   粉寒天・・・・・・・・・・・4g


   牛乳・・・・・・・・300ミリリットル

   ゆであずき(加糖)・・・・好みで

   調理時間10分 エネルギー150キロカロリー

 
<作り方>

 1、Aをよく混ぜる。

 2、鍋にBを入れ、木べらで混ぜながら火にかける。

 3、沸騰したら弱火にして1~2分煮る。

 4、1を加えて混ぜ、溶けたら火を止める。

 5、牛乳を加えて混ぜ、型に流し入れて冷やし固める。

 6、食べやすい大きさに切って器に盛り、好みでゆであずき

   をかける。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

▼意外に簡単にしかも出来上がりが立派に見え
ます。アルミのお弁当箱に丁度いっぱいになり
ました。家族の評判もとてもよかったです。

今の季節にピッタリのお菓子ですね。

   こめぞう


 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拙作品(アートの広場)放送大学事務所の展示コーナーさせていただきます。8月5日

2011-07-20 20:26:09 | 放送大学


小さい作品ばかりですが
放送大学津学習センター
事務所のアートの広場

示コーナーへ8月一杯拙
作品(6点)を展示させ
ていただくことになりま

した。どうぞよろしくお
願い致します。

こめぞう  
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風で飛ばされた楓の葉っぱ

2011-07-20 19:38:49 | Weblog




台風も海上を通過していった
ようです。それにしても風は
強くて街路樹の楓の葉っぱを

歩道一面に広げていきました。
どうも台風のコースが海岸付
近で回れ右をしたようですね。

娘は今朝はスニーカーを履い
て何があってもいいように準
備をして出勤していったので

すが、それ以上ひどくならず
拍子抜け状態でした。我が家
もよそからのベニヤ板(5セ

ンチ×1メートル50くらい)
の薄い破片の飛散があったく
らいで何事もなく無事でした。

皆さんの所はどうでしたか?


 こめぞう
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リクエストメニュー

2011-07-19 20:31:56 | 料理・お菓子・食べる・飲む


中日新聞 clip7月号 くらしと中日 P14より引用

↑のメニューが娘からリクエスト
された。早速材料を見てみると、
大方はあるようだ。明日にでも

作ってみようかな。上手くいった
らupします。


P34にclip川柳というのがありました。

正直に言えば花火が散る夫婦 

へそくりは小銭に見せて札隠し

客なのに女将の話ばか聞き

温泉で人の腹見て一安心


いや~いろいろありますね。
温泉で~などは街を歩いていても
ウインドウに写る我が身があまり

にも○○でさみしくなります。そ
して気を付けよう。

  こめぞう
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ゲゲゲの女房」 10月20日 第1ホール 夜の部

2011-07-19 19:57:26 | 演芸・古典芸能・舞台・祭り
今日は嵐の中郵便物が届き
ました。↑の予約席が決ま
りました。

武良布枝さん役の水野美紀
さんは当Y市の出身です。
他に渡辺徹さん 大和田獏

さん 梅垣義明さんととて
も楽しみなキャストですね。
今日は悲しいニュースもあ

りました。TVドラマ高校
生レストラン」でお父さん
役の原田芳雄さんが急死さ

れたそうです。とてもいい
役どころで存在感のある渋
い演技が忘れられません。

今思うとなんだか番組の方
も中途半端なストーリー展
開だったような気がします。

急にヒマラヤに行くなんて
おかしいな?と思っていま
した。

心からご冥福をお祈りいた
します。

 こめぞう
  
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく我が家にも地デジ対応のビデオ(ブルーレィ)を設置できました。

2011-07-18 20:01:01 | Weblog
先日は電気店へ行って地上デジ
タル用のビデオを買ってきまし
た。周りはブルーレィばかりで

しかも今注文しても8月の上旬
から中ごろの到着とか。と困っ
ていたら展示の商品でよろしか

ったらということで持ち帰った
Panasonic製)わけです。展
示品のため価格はかなり安くな

りました。ということはレンタ
ルもブルーレー版を借りてこな
ければ見れないわけですね。思

い出のビデオテープはもう見れ
ない事になりました。

今日は早速おひさまの昼の
分を息子に予約をしてもらいま
した。東京のおばあさまを引き

留める場面を(少し顔が長く映
りますが?)きれいに見ること
ができました。時代は大きく変

わってゆきます。

 こめぞう
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風の影響で強風が吹き荒れています。

2011-07-18 18:57:41 | Weblog


三重県に竜巻注意報が出され
ました。今日の散歩は強い風
の中でした。トマトの鉢も避

難させました。薔薇に変な枝
が丁度三角形に出ていた変だ
なとちょいとハサミで切ると

おや7センチくらいの枝によ
く似た虫でした。びっくりで
す。

今日の散歩4959歩

  こめぞう
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安心して受けられるがん治療のために

2011-07-17 20:03:35 | 生涯学習
今日は第6回三重市民公開講座
「安心して受けられるがん治療
のために」と題してY市文化会館

にて講演がありました。その中で
在宅看取り 諸外国との比較という
のがありました。

      病院   自宅   施設

日本    81   12   3

アメリカ  41   31   22

オランダ  35   31   33

スウェーデン     51

      単位パーセント

日本は極端に病院が多いようですね。
どうも麻酔を扱う先生が少ないとか。

↑の先生は珍しく在宅ケアクリニック
の院長(36歳)でY市では1軒だけだ
そうです。またM県でも5軒だけだそう

です。がんの患者さんを中心に10年で
450名の方々の看取りに立ち会わせて
いただきました。と発表されていました。

痛みがなければ在宅の方がいいように感
じられました。

アトラクションがあり「より子」氏(27歳)
のピアノ弾き語りコンサートがありました。
彼女は2歳から5歳まで小児がんのため

病院で過ごしたそうです。透明感のある歌
声が場内を魅了しました。いろいろ勉強に
なった一日でした。

  こめぞう



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマトの収穫

2011-07-17 19:57:33 | 家庭菜園・園芸・日曜大工・車修理・車検


今日のミニトマトです。
順調に実ってくれます。
今日もご近所さんが「も

らって行こうかなと思っ
ているとちゃんとその前
に採ってある残念!」

「大型の台風(6号)が
来るので今のうちの収穫
しておかないとね」と

言って見えたので、早速
採られないうちに?収穫
しました。ほんとにいい

色に育ってくれています。

今日の散歩 9157歩

 こめぞう
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー