しゃかしゃか3人娘との毎日

1人減り2人減り3人いたはずの娘も今は自宅に1人だけ…
お父さんと2人の生活を目の前にして、私なりにもがいています

ガス展に行ってみる

2008年11月03日 16時50分46秒 | お出かけ
3連休最終日。                     

1号はお友達と入学予定の大学へ大学祭見学に行き、

2号はグループで長島スーパーランドへスチールドラゴンを乗りに
行き、家に残った2人。  私と3号~  



時間があったら行ってみようと思っていた 『ガス展』 へ

行くことにしました。  

『ガス展』 って全国どこでも開催するものかしら…?



自宅に送られてきたはがきを持っていくと、くじが引けます。



ハズレはなし。

3号がくじ引きをして、洗剤を当ててくれました~ 



ついでにお昼ご飯も食べてきちゃったぁ~
3号が 「今日はおうどんの気分だなぁ~」 と言うので

うどん定食  730円です。

ひじきの和え物がおいしかった! 今度家でもつくってみよっと。

おうどんは半玉ですよ… 言い訳しておかないと、どれだけ食べている

のだろうって思われかねない。  (お父さんにね!)



この後、ドライブ・散歩・夕食の買い物をして帰ってきました。

最近歩くことがマイブームなの。


愛知県犬山市  国宝犬山城の城下町界隈  懐かしい風景がいっぱいでした


明日からの一週間に備えて体力温存中~♪


ブログのランキングに参加しています
いつも応援してくれてありがとう!
     人気ブログランキングへ

華麗な鍋の夜~♪

2008年11月03日 07時10分37秒 | おうちでごはん
おはようございます。             

今週はお父さんも帰ってこず、娘達もそれぞれ用があって

出掛けたりしていたので、3連休の感じがまったくせず… 

それでも、休みの日の夕飯はみんな揃って食べられるので

それが唯一のお楽しみ~でもあります。


昨晩は、
 「今夜はお鍋がいいよね~」
 「最近カレー鍋食べてないから、カレー鍋にしようよ!」
 「カレー鍋でも、しらたきは入れてね、絶対に~」

と、3人娘のリクエストにより



カレー鍋に決定!  



ざーっとガスコンロで火を通し、



食卓で、今度は卓上コンロを使って温めます。 



カレー鍋の〆はらーめん。

変わってるでしょ~  でも、これも3人娘のリクエストです。

いい辛みが体の芯から温めてくれました。  ごちそうさま! 



おっとっと… なんか彩りが悪いな~と思ったらブロッコリーを
入れ忘れました。  あ~あ、残念!! 

やっぱり料理ブロガーにはなれない私です~


ブログのランキングに参加しています
いつも応援してくれてありがとう!     人気ブログランキングへ

今更ながら…

2008年11月02日 19時20分25秒 | 日々の出来事


今更ながらブログ通信簿というものをつけてもらいました。

       

 性別・年齢は自己申告ではなく、ブログの内容から勝手に
              判断されます。
     お~、年齢だけは遠からず、近からず… 
         ブログっておもしろいです~ 
  この日記だけは、みなさんにも見ていただきたいなぁ~と、
       思うものが、まったく見向きもされず、
 どうでもいいような些細な日常の私の日記をたくさんの方が 
     読んでくださったり、コメントをいただけたり…

  毎日の出来事がこうして記録されていくので、これからも
    楽しみながら続けていきたいと思っています。

ブログのランキングに参加しています
一日に一回クリックお願いします
いつも応援してくれてありがとう!
     人気ブログランキングへ

ロックなランチ

2008年11月02日 09時04分30秒 | お外でごはん
おはようございます。               

写真の整理がなかなか追いつかず、昨日の分をやっとUP!


朝急に思い立って出掛けた先は、名古屋の中心地・栄(さかえ)。
参加メンバーは、1・3号と私の3人。
2号はお友達とお出掛けで、今日は欠席です。

「お母さんは何でも急に決めるから!」と2号に叱られちゃいました。



あちこち行く予定だったので、電車に乗って行きました。



地下鉄を栄で降り、今日の「ロックなランチ」を食べるため、

伏見(ふしみ)に向かって広小路通りをとぼとぼと…



今日のランチの場所は 「ハードロックカフェ」 です!

  

なぜ? ここに… って?

以前レジェンダリー・バーガー試食券をいただいていたから → こちら



とってもアメリカ~ンな室内。

  

せっかくのエルビスがボケちゃったぁ~



お店のお姉さんが風船を持ってきてくれました~

「荷物にならなかったら持って帰ってくださいね!」って。



ここがライブ用のステージ。



カウンターがあったり、中二階になっていたりとおもしろい造り。



頼んだお料理がきました~



3号のプレーンバーガー  1380円

お肉の味がしっかりして、おいしかったそうです。 3号の感想



1号のビッグ チーズ バーガー   レジェンダリーバーガー券で無料

ほんとうは1880円   ボリューム満点です。



私のチキン クラブ サンドイッチ  1480円

チキン・ベーコン・レタス・トマト入り~  グリルチキンがおいしい。

  

ソフトドリンクは、何度でも違う種類のものでもお代わり自由です。 

私達のテーブルに付いてくれたウエートレスのお姉さんは、

とっても気さくで、気が付く人。

ドリンクがなくなる頃、やって来て、すぐ新しいものを持ってきて

くれました。  一体、何杯飲んだだろう~か?

ここのホットコーヒーのサービスの仕方は、マグカップにスプーンを

入れて持ってきてくれます。    アメリカのお店でも同じよ。



お腹がはち切れそうに一杯になった私達3人は、デザートを

食べるのを断念し、来た道をまたとぼとぼ栄に帰りました。

それから、今日の2つ目の目的でもある3号が学校で必要なものを

デパートで買い求め、ふらふらと半日以上ウィンドーショッピングを

して帰ってきましたとサ!



「ハードロックカフェ」 すご~くナイスなお店でした。

とにかくサービスがよかった!  それだけで半分以上合格ネ!

店員さんは、とってもフレンドリーに話し掛けてきてくれるし、

お料理はボリュームいっぱい! 3号は完食できず、もったいない病の

私がいただきました~

アイスティーもおいしかったよん。  また行っちゃいそうです。



そうそう、外国人のお客さんもいっぱ~い。

3号が、「英語の発音いいね~」と感心していました。

そりゃそうでしょう… 英語が母国語なら話せて当たり前!「挨拶でもしておいで」と言ったら
「なんか話してきたら、どうやって答えればいいのかわかんないからイヤだ!」そうです。
そんなことじゃ英語の上達はありえないね~   女は度胸!で生きなきゃねっ!


ランキングに参加中!今日は何位かなぁ?こちらから見られます → 

手抜きご飯

2008年11月01日 21時00分09秒 | おうちでおやつ
朝、急に思い立って街まで出掛けました~ 

帰ってきたのは午後6時過ぎ。    外は真っ暗でした。

半日以上、うろうろ歩いていたことになります。

一応、目的はあったんですけど…   (明日詳しく)
遅くなってしまったので、夕ご飯のお総菜も買ってきました。 



・ベーグル&ベーグルのベーグル
・ケーニヒスクローネのパイ菓子
・四陸のおつまみ揚げ餃子
・寿やの栗きんとん
・風来坊の手羽先

ベーグルは、明日の朝食用。

今晩は、ご飯だけ炊いて昨日の残りの豚汁と揚げ餃子・手羽先、

レタスのサラダで終了~
まるで居酒屋メニューですね。



あとで、ゆっくりおやつもいただきます! 

ちょっと食べ過ぎ?  でも今日はよく歩いたから~
自分には甘い私です。 


ランキングに参加中! いつも応援ありがとうございます → 

便利な田舎暮らし

2008年11月01日 19時06分13秒 | 日々の出来事
先程、お出掛け先から帰ってきたらアマゾンから小包が…  

実は1号が探していた本があったのですが、田舎の本屋さんには

在庫がなく、PCを使いアマゾンで検索してみたら、

出てくるじゃありませんか。 

1500円以上の注文なら送料無料ということで、

私の欲しかった本もいっしょに頼んじゃいました~ 



5日ほどで到着! 

前回2号のハリーポッターもアマゾンで購入したため、そのときの

ポイントがあり、値引きもしてもらえました。 



PCさえあれば、田舎でも手に入らないものはありませんね。

昨日のクオカードといい、このアマゾンといい、

世の中ほんと便利になりました。

知らなくて活用できてないのは私だけ…



今日は一日中お出掛けしていて今、慌ただしく夕飯の仕度を…

ご飯が炊けるまでちょっぴりPCタイム~! 

おかずは出来合のお総菜で… 今日は手抜きです。 いつもだよん!という噂もあります。

写真が整理できたら今日のお出掛け先をアップしますね。

今日は無理そうなので、明日になるかも~


ランキング参加中!こちらから順位が見られます →  

じゃがポックル

2008年11月01日 06時45分57秒 | おうちでおやつ
おはようございます。

もう11月。 まだまだと思っていると年末はすぐやってきますよ~
1号が、学校のお友達からおみやげをもらってきました。

北海道みやげ!

なぜかこのところ北海道に縁のあるしゃかしゃか家です。

この間は、みーちゃんから北海道名物の差し入れがあったしね。



この「じゃがポックル」食べてみたかったんですぅ~

テレビで売り切れ続出で、なかなか手に入らないと聞いたときから

一生縁のないものだと思っていました。  北海道限定だしね。
4人で大事に大事に味見!

おいし~い。 この固さがいいですね。 それにじゃがいもの味が

ちゃんとするし…



右のものは、紙石けんなんですって…

女の子チックでとてもかわいらしいです。



最近私の中ではプチ北海道ブーム。

木曜も眠い目をこすりながら、テレビドラマ「風のガーデン」を…

密かに倉本聰のファンだったりする私。

若かりし頃、みーちゃんと「北の国からツアー」(2人で勝手に作って

みました)にも行ったしね。

黒板 五郎の丸太小屋はいまでも富良野にあるのかなぁ?

富良野プリンスとかくるみ割りも行ったっけ…

北海道は大好きな場所です。

またいつか是非訪れたい…な。


ランキング参加中!こちらから順位が見られます →