新学期が始まって、10日が経ちました。
そして今日は参観日でした。
コナンは例によって例の如く、年度初めは交流学級に入り浸りです。
まぁ、本人にやる気があるなら、別に構いませんが、コナンの場合、GWを過ぎた辺りから、
コト切れたように、まったく行かなくなるので、今年は何か1教科を1年通じて
交流学級で過ごせるようになってほしいな、とあれこれ策を講じているところです。
支援学級の担任の先生は、コナンの籍が支援学級にある以上、コナンの毎日の様子を知るべく、
毎日、交流学級へ様子を見に行っているようで・・・
ご苦労さまです
さて、そんな毎日の中、参観の日を迎えました。
去年も交流学級に入り浸っていて、「参観、交流学級に見に行っていいですか?」
と支援学級の担任の先生に伺ったら、「参観の時間だけは支援学級で勉強してもらいますので」
と言われ、交流学級にいるコナンの姿も見てみたかったなー
なんて思ったのですが・・・。
今年は、去年のようにぐずらなくて済むように、前もって参観の時間は支援学級にいるよう
コナンとのいつものバトルをし、まんまと支援学級に行くように仕向けた
のですが・・・。
連絡帳に「参観は交流学級へお越しください。コナンくんの頑張りを見てあげてください」
と書かれてあって、ビックリ
コナンに交流学級で授業を受けて良いよ、と伝えると喜んでいました
さて、本日。
ワタクシ、初めての普通学級での参観に
ドキドキ
しながら出かけました。
支援学級の時とは違い、大勢の保護者が見に来ます。
落ち着かなくて授業にならないんじゃないか、と心配をしてみたり・・・。
今日の参観の授業は国語でした。
「漢和辞典」の引き方
を学んでいました。
その様子を見て、ワタクシ思うのです
え
辞書って、小4で使うの



コナンには小2の時に、国語辞典と漢和辞典を
ジジババからの誕生日プレゼント
として買ってもらいました。
えぇ
ワタクシのリクエストです(笑)
支援学級で上級生と学んでいるコナン。上級生が持っている辞書に興味を持って
自分で引きかたを習得した、と聞いたので、えぇ機会や
と
持たせることにしたのです。
辞書の引き方は上級生の様子を見て理解したようで、それ以来、ほぼ毎日
辞書のメージをめくって見るようになりました。
というワケで教わらなくても、コナンにしてみれば、お茶の子さいさい
なワケです
先生の説明にも、目を向けず、ひたすら辞書をめくっていました
一通り、引き方を教わったところで、先生が
「じゃあ、今から先生が言う漢字を辞典で調べて、確認してください。」
そして、黒板に『型』の字を書きました。
「ハイッ
じゃあ、調べてみて
調べられた人は立ってください。
立っていいのは10人までね。はい、スタート
」
そんなのは始める前から分かりきったこと。
コナンが一番に立ちあがるにきまっている~
と思ったら、「ハイッ
」と一番にコナンが立ち上がりました。
そして、「エッヘン
」と自慢げにワタクシの方を見ました。
どんどん難易度をあげて、難しい漢字が次々と出てきましたが、
コナン、いずれもトップ
でした

みんなが調べている間に『”のぶん”やで~』『”にくづき”やで~』
と部首を言いまくるコナン。
それじゃ、半分答えを言ってるようなもんで、調べてるみんなのためにはならへんやん
と後ろから「黙っとけ~
」オーラを出していたハハでございます
もう、コナンの得意そーな顔

良かったなー
コナン
自分の得意分野が授業になってて
と思って見ていたこにゃんこです
こうして、コナンの一人勝ちで、授業は終わりました。
コナンは、最後まで椅子に座って授業を受けていました
椅子を後ろに体重をかけて、椅子を前後にギッタンバッタン
することがなければ、
言うコトなしだったのになぁ・・・
あとは、授業中の私語(主に授業への突っ込み)する時の声が大きすぎる
など、
細かい部分に課題はあるけれど、いくつか課題も確認できました。
なんか・・・、コナンのことなんで、何かしらやらかしてくれるんじゃ???
と思っていましたが、やらかしませんでした。
嬉しい誤算です
こうして、参観は終わり、クラスを後にしました・・・。
なかなかえぇモン、見せてもらいましたわ~







人気ブログランキング参加中
ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
そして今日は参観日でした。
コナンは例によって例の如く、年度初めは交流学級に入り浸りです。
まぁ、本人にやる気があるなら、別に構いませんが、コナンの場合、GWを過ぎた辺りから、
コト切れたように、まったく行かなくなるので、今年は何か1教科を1年通じて
交流学級で過ごせるようになってほしいな、とあれこれ策を講じているところです。
支援学級の担任の先生は、コナンの籍が支援学級にある以上、コナンの毎日の様子を知るべく、
毎日、交流学級へ様子を見に行っているようで・・・


さて、そんな毎日の中、参観の日を迎えました。
去年も交流学級に入り浸っていて、「参観、交流学級に見に行っていいですか?」
と支援学級の担任の先生に伺ったら、「参観の時間だけは支援学級で勉強してもらいますので」
と言われ、交流学級にいるコナンの姿も見てみたかったなー

今年は、去年のようにぐずらなくて済むように、前もって参観の時間は支援学級にいるよう
コナンとのいつものバトルをし、まんまと支援学級に行くように仕向けた

連絡帳に「参観は交流学級へお越しください。コナンくんの頑張りを見てあげてください」
と書かれてあって、ビックリ

コナンに交流学級で授業を受けて良いよ、と伝えると喜んでいました

さて、本日。
ワタクシ、初めての普通学級での参観に


支援学級の時とは違い、大勢の保護者が見に来ます。
落ち着かなくて授業にならないんじゃないか、と心配をしてみたり・・・。
今日の参観の授業は国語でした。
「漢和辞典」の引き方
を学んでいました。
その様子を見て、ワタクシ思うのです

え





コナンには小2の時に、国語辞典と漢和辞典を
ジジババからの誕生日プレゼント

えぇ

支援学級で上級生と学んでいるコナン。上級生が持っている辞書に興味を持って
自分で引きかたを習得した、と聞いたので、えぇ機会や

持たせることにしたのです。
辞書の引き方は上級生の様子を見て理解したようで、それ以来、ほぼ毎日
辞書のメージをめくって見るようになりました。
というワケで教わらなくても、コナンにしてみれば、お茶の子さいさい


先生の説明にも、目を向けず、ひたすら辞書をめくっていました

一通り、引き方を教わったところで、先生が
「じゃあ、今から先生が言う漢字を辞典で調べて、確認してください。」
そして、黒板に『型』の字を書きました。
「ハイッ


立っていいのは10人までね。はい、スタート

そんなのは始める前から分かりきったこと。
コナンが一番に立ちあがるにきまっている~

と思ったら、「ハイッ

そして、「エッヘン

どんどん難易度をあげて、難しい漢字が次々と出てきましたが、
コナン、いずれもトップ



みんなが調べている間に『”のぶん”やで~』『”にくづき”やで~』
と部首を言いまくるコナン。
それじゃ、半分答えを言ってるようなもんで、調べてるみんなのためにはならへんやん

と後ろから「黙っとけ~


もう、コナンの得意そーな顔


良かったなー


自分の得意分野が授業になってて

と思って見ていたこにゃんこです

こうして、コナンの一人勝ちで、授業は終わりました。
コナンは、最後まで椅子に座って授業を受けていました

椅子を後ろに体重をかけて、椅子を前後にギッタンバッタン

言うコトなしだったのになぁ・・・

あとは、授業中の私語(主に授業への突っ込み)する時の声が大きすぎる

細かい部分に課題はあるけれど、いくつか課題も確認できました。
なんか・・・、コナンのことなんで、何かしらやらかしてくれるんじゃ???
と思っていましたが、やらかしませんでした。
嬉しい誤算です

こうして、参観は終わり、クラスを後にしました・・・。
なかなかえぇモン、見せてもらいましたわ~










