コナンは耳掻きが大嫌いです
感覚過敏から来るのでしょうか?
見えないところでナニしているのか分からないからでしょうか?
とにかく、赤ちゃんの頃から、大嫌いです。
1歳半の時に、耳掻きをしていたら、ガッ
と手で耳掻きを払われ、
その拍子にグサッ
と耳の奥に入る耳掻き 
ギャア
と声をあげて泣くコナンの耳を見れば・・・出血・・・
翌日、耳鼻科へ行ってみれば・・・
鼓膜に穴が開いている、とのことで、全治1か月でした
それ以来、コナンの耳掻き嫌いはひどくなり、ワタクシも再度同じことをやってしまうのが嫌で
耳掻きを全くせぬまま、1年半の月日が流れ・・・。
ある日、コナンが耳をゴソゴソと掻くので、耳を見てみれば、巨大な耳垢が見えました
「コナン、耳垢が溜まってるんやわ。取らんとあかんなぁ。」
と言うと、よっぽど気持ち悪かったのでしょう。ワタクシに耳をみせました。
これはチャーンス
と耳掻きで掻き出そうとしたのですが、耳掻きで何度掻きだそうとしても、
ビクともしません

指でつまんでひっぱれそうだったので、つまんで力こめてひっぱってみれば・・・
ズボッ
という音とともに、どず黒い直径1cmの玉が出てきました



・・・・・・・・・・1年半も耳掻きしないと、こんなに大きくなるんですね
それ以来、半年に1回のペースで嫌がるコナンを押さえつけ、耳垢を取ってきました。
耳鼻科に行って取ってもらえばいいじゃん
と思う方もいらっしゃるでしょう。
でも・・・
コナンを病院に連れていく、というのは、とても体力的にも精神的にも
疲れることなのです。
(今は、体力的に疲れる、ということはないですが・・・)
そして、1人で確定申告の医療費控除の申請ができるくらいのコナンの通院に
毎度付き合っているワタクシは、耳掻きだけのために耳鼻科に行くなんてことは
出来ることなら、避けたいのです
コナンにとって、耳掻きは、『虐待』に相当するかもしれません。
でも、あのどす黒い玉の耳垢を見て以来、ほっておくわけにもいかず、
ギャーギャーとパニックになるコナンの耳かきを半年に1回くらいの頻度で
やっていたわけです。
・・・と、去年から、夫が子供たちの耳掻きをする、と言いだしました。
ワタクシは耳掻きがあんまり上手じゃないから、子供たちが嫌がるんだろう。
オレがやる、と言うのです。
子どもたちも「お父さんがいい
」と言いやがるので
夫に耳掻きを任せておりました。
夫曰く、「ちゃんと言い聞かせながらやれば、パニック起こすことなく、
押さえつけずに、コナンの耳掻きだってちゃんと出来るよ」
とのたまい、耳掻きをやっていました。
分かってないわねぇ・・・
↑こにゃんこ 心の声(笑)
最初は、夫の耳掻きならイケるかも
とコナンも期待していたのかもしれません。
でも・・・
段々と夫が耳掻きしても、暴れるようになりました。
やっぱり、イヤなモンはイヤなんです
そして、昨日。
しばらくは大人しく耳掻きされていたコナン。
そりゃあもう、どんだけ溜めとんねん
というくらいの耳垢が出ました。
でも、段々と耐えきれなくなってきて、暴れ始めました。
私が押さえるべく手を出すと、夫が「いらないよ」と言うので、ワタクシリビングから出ました。
しばらくすると、ジナンがやって来て「お父さんが、呼んでるよー」と呼びに来ました。
結局、暴れるので抑えてほしい、と言います。
「どのみち、暴れるんやから、サッサと抑えて数分で終わらせた方がコナンのためやで。」
と言いながら抑えにかかったのですが、あまりに暴れるのと、暴れるコナンの耳掻きに
慣れていない夫が手をこまねいているので、「貸して
」と耳掻きを
渡してもらい、コナンの耳を見てみれば・・・
「出血してるやん
」
そこで、耳掻きは終了となりました。
夫曰く「暴れたら、耳掻きできひんやん
」
だから、言い聞かせて耳掻き出来るようなコだったら、普通学級に在籍してるわよ
↑こにゃんこ 心の声(笑)
そして、夕方。
お風呂から出てきたコナンが「耳から血が出てる~」と言うので見てみれば、
ダラダラと耳から血が・・・


無言で麺棒で耳の血をぬぐうハハ
そして、今朝。
「お母さん、まだ耳から血が出るんやけど?」とコナン。
耳を見てみれば、まだ血が出てる・・・
また、やっちゃったよ・・・
学校に遅刻をする、と連絡し、コナンを耳鼻科に連れて行ってみれば・・・
鼓膜に穴が空き、全治3週間

耳の中に血がたまっている、というので、バキュームで吸いだしてみれば、
詰まった音がして、バキューム抜いてみると、大きな血まみれの耳垢・・・
血が溜まっていたのではなく、大きな耳垢が血に染まっていたようです。
バキュームで吸われている間、
『イヤだああぁぁぁああっ
もうやめてくれーーーっ

』
と叫ぶコナンの手を取り、「大丈夫や。お母さんが手を握っといたる
」
と手を握りながら、コナンに声を掛け、どーにかこーにか治療が終了しました。
はい。明日から毎日通院です


早く、自分で耳掻きできるようになってくれないかしら?
と思うハハでございました
コナンの親として、至らぬ場面を恥を忍んで綴りました
発達障碍のコはこういうところでも大変なんだよ、というのを知ってほしくて・・・。
たかが耳掻き、されど耳掻き、でございます。





人気ブログランキング参加中
ポチッ♪とクリックをお願いしま~す

感覚過敏から来るのでしょうか?
見えないところでナニしているのか分からないからでしょうか?
とにかく、赤ちゃんの頃から、大嫌いです。
1歳半の時に、耳掻きをしていたら、ガッ

その拍子にグサッ



ギャア


翌日、耳鼻科へ行ってみれば・・・

鼓膜に穴が開いている、とのことで、全治1か月でした

それ以来、コナンの耳掻き嫌いはひどくなり、ワタクシも再度同じことをやってしまうのが嫌で
耳掻きを全くせぬまま、1年半の月日が流れ・・・。
ある日、コナンが耳をゴソゴソと掻くので、耳を見てみれば、巨大な耳垢が見えました

「コナン、耳垢が溜まってるんやわ。取らんとあかんなぁ。」
と言うと、よっぽど気持ち悪かったのでしょう。ワタクシに耳をみせました。
これはチャーンス

ビクともしません


指でつまんでひっぱれそうだったので、つまんで力こめてひっぱってみれば・・・
ズボッ

という音とともに、どず黒い直径1cmの玉が出てきました




・・・・・・・・・・1年半も耳掻きしないと、こんなに大きくなるんですね

それ以来、半年に1回のペースで嫌がるコナンを押さえつけ、耳垢を取ってきました。
耳鼻科に行って取ってもらえばいいじゃん

と思う方もいらっしゃるでしょう。
でも・・・

コナンを病院に連れていく、というのは、とても体力的にも精神的にも
疲れることなのです。
(今は、体力的に疲れる、ということはないですが・・・)
そして、1人で確定申告の医療費控除の申請ができるくらいのコナンの通院に
毎度付き合っているワタクシは、耳掻きだけのために耳鼻科に行くなんてことは
出来ることなら、避けたいのです

コナンにとって、耳掻きは、『虐待』に相当するかもしれません。
でも、あのどす黒い玉の耳垢を見て以来、ほっておくわけにもいかず、
ギャーギャーとパニックになるコナンの耳かきを半年に1回くらいの頻度で
やっていたわけです。
・・・と、去年から、夫が子供たちの耳掻きをする、と言いだしました。
ワタクシは耳掻きがあんまり上手じゃないから、子供たちが嫌がるんだろう。
オレがやる、と言うのです。
子どもたちも「お父さんがいい


夫に耳掻きを任せておりました。
夫曰く、「ちゃんと言い聞かせながらやれば、パニック起こすことなく、
押さえつけずに、コナンの耳掻きだってちゃんと出来るよ」
とのたまい、耳掻きをやっていました。
分かってないわねぇ・・・

↑こにゃんこ 心の声(笑)
最初は、夫の耳掻きならイケるかも

でも・・・
段々と夫が耳掻きしても、暴れるようになりました。
やっぱり、イヤなモンはイヤなんです

そして、昨日。
しばらくは大人しく耳掻きされていたコナン。
そりゃあもう、どんだけ溜めとんねん

でも、段々と耐えきれなくなってきて、暴れ始めました。
私が押さえるべく手を出すと、夫が「いらないよ」と言うので、ワタクシリビングから出ました。
しばらくすると、ジナンがやって来て「お父さんが、呼んでるよー」と呼びに来ました。
結局、暴れるので抑えてほしい、と言います。
「どのみち、暴れるんやから、サッサと抑えて数分で終わらせた方がコナンのためやで。」
と言いながら抑えにかかったのですが、あまりに暴れるのと、暴れるコナンの耳掻きに
慣れていない夫が手をこまねいているので、「貸して

渡してもらい、コナンの耳を見てみれば・・・
「出血してるやん


そこで、耳掻きは終了となりました。
夫曰く「暴れたら、耳掻きできひんやん

だから、言い聞かせて耳掻き出来るようなコだったら、普通学級に在籍してるわよ

↑こにゃんこ 心の声(笑)
そして、夕方。
お風呂から出てきたコナンが「耳から血が出てる~」と言うので見てみれば、
ダラダラと耳から血が・・・



無言で麺棒で耳の血をぬぐうハハ

そして、今朝。
「お母さん、まだ耳から血が出るんやけど?」とコナン。
耳を見てみれば、まだ血が出てる・・・

また、やっちゃったよ・・・

学校に遅刻をする、と連絡し、コナンを耳鼻科に連れて行ってみれば・・・
鼓膜に穴が空き、全治3週間


耳の中に血がたまっている、というので、バキュームで吸いだしてみれば、
詰まった音がして、バキューム抜いてみると、大きな血まみれの耳垢・・・

血が溜まっていたのではなく、大きな耳垢が血に染まっていたようです。
バキュームで吸われている間、
『イヤだああぁぁぁああっ




と叫ぶコナンの手を取り、「大丈夫や。お母さんが手を握っといたる

と手を握りながら、コナンに声を掛け、どーにかこーにか治療が終了しました。
はい。明日から毎日通院です



早く、自分で耳掻きできるようになってくれないかしら?

と思うハハでございました

コナンの親として、至らぬ場面を恥を忍んで綴りました

発達障碍のコはこういうところでも大変なんだよ、というのを知ってほしくて・・・。
たかが耳掻き、されど耳掻き、でございます。







