夕食時。
である有名人のおばあさまが亡くなった話をやっていて、
ジナンが「今、テレビでなんて言ってるの~?」と聞くと
『○○の祖母が亡くなったって~』とコナン。
「ソボってナニ?」と再度ジナンに聞かれると、
『お母さんのお母さんだよ。おばあちゃんのことさ。』とコナン。
それを聞いていたワタクシが
「それ言うなら、お父さんのお母さんもおばあちゃんって教えた方がより親切よ」
と言ったら、コナン
『は ナニ言ってんの』
って言うじゃあ、あ~りませんかっ
・・・・・・・え コナン、もしかして・・・
「お父さんのお母さんはなんて言うの?」
とおそるおそる聞いてみれば・・・
『おじいちゃん』
と答えました
「じゃ・・・、お母さんのお父さんは」
『おばあちゃん』
「コナン。おじいちゃんは男のお年寄りのことやで。おばあちゃんは女のお年寄りのことやで。
アンタ、Cのおじいちゃんって呼んでるけど、あれはお母さんのお父さんやで。」
と説明したものの、
『ナニ、ワケ分かんないこと言ってんの』
と取り合ってもくれません
まぁ~さか、こんなところに取りこぼしがあったとは
以前の発達検査で分かったことですが、人って、簡単なことから段々難しいことを
覚えていきますよね?
コナンの場合は、最初に難しい知識が入ってきて、そこから、下にツリー状に
枝を散らしていくように、知識を習得していくらしいです。
だから、難しいことを知っているから賢いのだと思っていたら、
「なんでこんなことを知らないの?」ということも多いのです。
だから、知識の取りこぼしに気を付けるように言われていたのですが・・・。
まさか、「おじいちゃん・おばあちゃん」の定義を取りこぼしていたとは・・・
でも、うちの父のことは「おじいちゃん」と呼ぶし、姑さまのことも「おばあちゃん」って呼ぶんですよ
てっきり、理解していたと思っていたんですけどねぇ・・・
まぁ、おそらく、何回か教えていけば、そのうち、理解していくでしょう。
それにしても、突然のことに、開いた口がしまらなかった こにゃんこ だったのでございます
人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す
である有名人のおばあさまが亡くなった話をやっていて、
ジナンが「今、テレビでなんて言ってるの~?」と聞くと
『○○の祖母が亡くなったって~』とコナン。
「ソボってナニ?」と再度ジナンに聞かれると、
『お母さんのお母さんだよ。おばあちゃんのことさ。』とコナン。
それを聞いていたワタクシが
「それ言うなら、お父さんのお母さんもおばあちゃんって教えた方がより親切よ」
と言ったら、コナン
『は ナニ言ってんの』
って言うじゃあ、あ~りませんかっ
・・・・・・・え コナン、もしかして・・・
「お父さんのお母さんはなんて言うの?」
とおそるおそる聞いてみれば・・・
『おじいちゃん』
と答えました
「じゃ・・・、お母さんのお父さんは」
『おばあちゃん』
「コナン。おじいちゃんは男のお年寄りのことやで。おばあちゃんは女のお年寄りのことやで。
アンタ、Cのおじいちゃんって呼んでるけど、あれはお母さんのお父さんやで。」
と説明したものの、
『ナニ、ワケ分かんないこと言ってんの』
と取り合ってもくれません
まぁ~さか、こんなところに取りこぼしがあったとは
以前の発達検査で分かったことですが、人って、簡単なことから段々難しいことを
覚えていきますよね?
コナンの場合は、最初に難しい知識が入ってきて、そこから、下にツリー状に
枝を散らしていくように、知識を習得していくらしいです。
だから、難しいことを知っているから賢いのだと思っていたら、
「なんでこんなことを知らないの?」ということも多いのです。
だから、知識の取りこぼしに気を付けるように言われていたのですが・・・。
まさか、「おじいちゃん・おばあちゃん」の定義を取りこぼしていたとは・・・
でも、うちの父のことは「おじいちゃん」と呼ぶし、姑さまのことも「おばあちゃん」って呼ぶんですよ
てっきり、理解していたと思っていたんですけどねぇ・・・
まぁ、おそらく、何回か教えていけば、そのうち、理解していくでしょう。
それにしても、突然のことに、開いた口がしまらなかった こにゃんこ だったのでございます
人気ブログランキング参加中ポチッ♪とクリックをお願いしま~す