田がもう青々と稲が育ってきています。「緑なのに青?」というのは不思議ですが、日本の色彩感覚には古来、「シロ」「アカ」「アオ」「クロ」の4つの言葉しかなかったらしいからこれで良いのでしょうが違和感を感じます。
今日の夕食は、
◆鯛の紫蘇味噌焼き ◆冬瓜のあんかけ ◆カリカリ雑魚と半熟卵のサラダ ◆ツルムラサキの胡麻和え
小学生の頃、冬瓜で干瓢を作る手伝いをしたことを思い出しながら「冬瓜のあんかけ」を作りました。冬瓜をそのまま料理しても、このように優しい上品な1品になるのに、当時このような食べ方をした記憶がありません。