半年前から楽しみに観ていたNHK朝ドラの「てっぱん」が今日で終わりました。主人公・あかりが尾道の家族や大阪の祖母との暮らしの中で持ち前の明るさを振りまき、力を与えたり貰ったりしながらたくましく成長していく過程が微笑ましく、私も元気を貰いました。尾道・千光寺の桜をまた観に行きたくなりました。
今日は、久しぶりに野菜を買いに磐手JA朝市に行ってきました。朝市に出ている野菜の種類と品数が少なく、また目的の筍は無く、分葱とサニーレタスと水仙の花しか買うものがなくて残念でした。帰ってからは暖かかったので庭のプランターの植え替えや草取りをしました。
今日の夕食は、
◆鶏鍋
◆ぶりの子の炊き合わせ
~夕方から急に風が強く吹き、寒くなったので鍋にしました。~