郡保家の一日

極く有りふれた家庭です。その生活の一端を記録していきたいと思います。

朝の目覚め

2011年04月09日 | 日記

 朝の目覚めが早い。もう3時ごろに起きている。眠たくなかったら起きて、眠くなったら寝る。これが自然である。今寝ておかないと思い寝よう寝ようと体に言い聞かせ、抵抗しても結局は負けるのが分かっているから無理をしない。不眠症だと言う思いもない。「病は気から」と言うように病気って気(気持ち)である。考え過ぎて気持ちが沈んでいけば病でもないのに病気になる。逆に笑って過ごせば病は飛んで行き消える。気持ち(こころの持ち様)は大切だ。

 気持ちに負けない:昔を思い出す。毎日の仕事の中で、マイナスの気持ち=ストレスを貯めない。またこのストレスが現れた。よく現れる奴だ。放っておこう。鈍感を装い。最終的にはストレスと感じないようにする。気分転換したり、泣いたり、寝たりしても、まだしつこくくっ付いて放っておいても離れてくれないストレスは、小さく割って食べる。咀嚼して改善の糸口を見つける。ストレスは段々大きく膨らんでくるからそれに押しつぶされ身動きが取れなくなる。そうならない内に早めに対応する。自尊心、プライドってそんなに大事なものなのか、そうではない。ここで絶対勝たねばならぬものでもない。笑われたってよい、ひと時のことだ。もっと大きなことがあるだろうと慰める。そんなこと!小さい、小さいと見下せばよい。忘れればよい。大きな包容力が大きな人間を作る。いつも、『そんなこと!小さい、小さい』。そして、考えすぎない。『もう忘れた。忘れた』と呟くようにしていた。また、太陽が昇り別の朝がやってくる。今までのすべてをリセットし、目の前のことに当たって砕けるだけだと仕事に出た。~仕事に悩んだとき、そうやってこころのカバーをしてきたことを思い出した。今は、仕事中心から生活中心に変わった。相手が身内だから甘えが出るが、同じように考えたい。一休さんの歌に「気にしない 気にしない 気にしない」と何回も出てくる。気にしないのが一番!。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする