郡保家の一日

極く有りふれた家庭です。その生活の一端を記録していきたいと思います。

ミューズっ子料理教室後半打合せ

2013年09月30日 | 日記

  秋晴れの良い天気です。近所で何事にも挑戦し勉強しているMさんが庭に咲いている野菊の切花を持って来てくださいました。玄関がパッと明るくなって爽やかな雰囲気になりました。午前にミューズっ子後期の料理教室の献立打合せに行って来ました。その間、母は家で本を読みながら留守番をしてくれました。今日が高槻最後の日です。母の気持ちは最後まで揺れ動いていますが、どちらにしろ帰らなくてはなりません。家人が「高槻滞在にて」と表紙やアルバムを作り、母が金子みすずの詩を毎日書き写した用紙15枚を1冊の本のように纏めてくれました。よい思い出になると思います。
 今日の夕食は、

 






 

 

 

 

 ◆鰈の煮付け ◆小芋と蓮根の田舎煮 ◆ほうれん草の胡麻和え ◆そうめん汁 ◆ご飯


      
娘に感心したこと~子育て/親学習
 私達はいろいろと本を読んで、こうしたら善い、こうすべきだと思う。本には作者が今までの体験からよい例を挙げている。強いて言えば、よい例しか挙げていない。子育てなんて失敗の連続で本に書いてあるからこうすべきなんてことはない。少しは参考になるかもしれないが、いざ実践しようとしてもなかなか難しい。こころを強く持って実行することが如何に難しいことかを今まで何千回経験してきたことだろう。それを娘は実行してくれている。有り難いことだ!!。自然体で気長に徐々に先を見つめて子ども(=孫)がひと様の迷惑にならぬようにして生活をしてくれれば私達は万々歳である。
      台風18号の跡
 淀川大橋の河川敷ゴルフ場は2週間経ったのにまだ台風18号の後始末が出来ず、オープンしていません。作業員の方がゴミを取り除き、仮設の管理室もベニヤの張替えなどをしています。「ボールをよく見てラケット面のどこで打つか」のテーマを持ってテニスの壁打ちをしに行ったのですが、土がえぐれてデコボコでボールが思わぬ方向に跳ねるので1時間ほど練習をして仕方なく帰りました。

      追記~10月2日
 ミューズっ子料理教室後半打合せをしたものの学校が募集を掛けたところ、生徒が2人しか集まらず開催中止となった。残念です。講師陣も反省の余地ありです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする