郡保家の一日

極く有りふれた家庭です。その生活の一端を記録していきたいと思います。

東北東に向って

2014年02月03日 | 日記
 家人がいつも通っている場所(萩之庄)のテニス教室が来週月曜日は休みなのですが、同じ経営で別の場所(唐崎)にあるテニス教室で練習が出来ると言うので予約しに行きました。ついでに私が明日行く唐崎公民館の場所確認もして来てくれましたが、説明だけでは心許なく、家人が再度自転車で最短距離を選んで道案内してくれました。自転車を漕ぐと温かくなり私は上着を脱ぎました。約30分で到着出来ましたが、往き途中の上り坂で家人が足の膝上部に痙攣〔ひざじょうぶ‐に‐けいれん〕を起こしました。私も帰り途中で寄った土橋市場内で足の脹脛に痙攣〔ふくらはぎ‐に‐けいれん〕を起こしました。お昼に家人が買って来てくれた柏餅を食べたのが原因かも知れません。販売されている柏餅はいろんなものが入っていますから。それとも運動のし過ぎか、運動不足かな?。
 今日の夕食は、







◆太巻き ◆細巻(新香巻き、かっぱ巻き、ほか) ◆味噌汁 ◆炒り大豆
   ~今年は東北東に向って黙々と太巻きを1本丸齧〔かじ〕りしました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする