郡保家の一日

極く有りふれた家庭です。その生活の一端を記録していきたいと思います。

見積もり書が

2020年02月19日 | 日記

 見積もり書がFAXで届いてからすぐに電話があった。家人がチラッと見て返事をしていた。一部の工事を除いて、まぁ妥当な金額だと思ったらしい。私は前回の業者と比較して今回の業者は工事費が安くなっている代わりに材料費が高くなり、工事費と材料費の合計は同じくらいであったが、養生等の諸費用や廃棄物処理費用が前回の業者のように無茶苦茶な金額でなく、今回の業者の誠意が見られた。見積もり書の提出も早く、材料費の面でネゴティエーションをして、ここに決めようかと思っている。なお、一部の工事は付帯工事なので今回の業者が連れて来た専門業者が見積もりをしたと思われる。だから、その工事は別の専門業者に依頼しようと思う。それにしても倍以上の値段の違いは工事というものの不思議さである。

 今日の夕食は、


  ◆鯛のネギソースかけ ◆根菜の煮物 ◆こんにゃく田楽 ◆青菜のぬた ◆ご飯
   ~  ~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスローズが

2020年02月18日 | 日記

 雪はなく、クリスマスローズが咲いていました。もう2月半ばを過ぎ、寒さはあるものの、陽射しが強くなっているのでクリスマスローズも咲き出したのかなと思う。地植えのものは鉢植えのものと比較して強い。私がクリスマスローズが好きだからいろいろな種類のものを買ってきたけれど鉢植えのものはもう何鉢も駄目にした。それで、花屋さんにはクリスマスローズが売っているが、どうせ購入しても駄目にするからとここ数年は買っていない。こうやって咲いてくれると愛おしく思います。

 今日の夕食は、


 ◆ビーフシチュー ◆サラダ ◆マッシュポテト ◆葉ゴボウとエノキタケのきんぴら ◆ご飯
   ~  ~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風、強し

2020年02月17日 | 日記

 晴れているのに風が強く、外の風の音が聞こえて一段と寒く感じました。その風が寒気団を連れて来るのか、明日は雪が降る寒さになるらしい。何はともあれ、風邪を引かないように気をつけないといけない。健康が一番ですから。朝、業者が工事の見積もりに来てくれましたが回答は1週間後だという。どのような見積もり金額になるかは分からない。期待しすぎると裏切られた気になるのであまり考えないことにした。交渉事はなかなか難しい。交渉は勝ち負けではない。成約は交渉当事者同士が互いにWinーWinの関係が築かれた時である。引っ張り合う綱を太くするために如何に信頼し合う状況を作るかで決まるように思う。

 今日の夕食は、


 ◆鱈のみぞれポン酢かけ ◆えびの鬼殻焼き、蕗みそ添え ◆春菊とひじきの白和え ◆さつま汁 ◆ご飯
   ~ エビはお刺身で食べようか迷いましたが焼きました ~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨ばかり

2020年02月16日 | 日記

 一日中、雨ばかりで家人が雨音がしなくなったので神社に行こうと外に出ても、またまだ雨である。私は市バスの無料パスで駅前に買い物に行った。往きはすぐにバスが停留所に来たが、帰りは20分ほど待った。それでも、雨の日は市バスが使えるので便利だし、停留所もバスのアナウンスが家の裏で聞こえるほどの距離で遠くないので助かる。家の郵便受け箱にこの無料パスが無料でなくなるので反対しましょうとビラが入っていた。市バスが近くの道路を通り、利用できる人(特に足の弱った高齢者)にとっては便利な交通機関である。多くの人が駅前の商店街に買い物に出て、商店街の活気が続き、市の税収が潤うのであれば狭量で考えてはならない。単に市バス運営の部分最適ではなく、市の全体最適を考えるべきだと思う。

 今日の夕食は、


 ◆豚肩ロースのハーブ焼き ◆下仁田ネギのマヨネーズグラタン ◆ミモザサラダ ◆野菜スープ ◆ご飯
   ~  ~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩

2020年02月15日 | 日記

 午後から晴れています。昨日と同じチョコレートロールケーキを食べたので腹ごなしに散歩をして城跡公園まで行きました。小さな子どもを持つ家族が多く来て、いろいろな遊具で子どもたちを遊ばせています。私たちは公園内の小さな梅林を見て帰りました。梅林は白梅が多く、赤系や枝垂れはほとんどなく、だから華やかさがありません。資料館にはひな人形が飾られていました。我が家のひな人形も飾ってあげなければいけないのですが、今年は書類や本の整理をしているので飾る余裕がありません。伊豆・稲取の雛〔ひな〕のつるし飾りのように気持ちだけでも思うのですが…。

 今日の夕食は、


 ◆マグロのとろろかけ ◆つくね ◆炊き合わせ ◆ほうれん草のきのこ和え ◆ご飯
   ~  ~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする