かんりにんのひとりごと

日々の出来事や季節を感じる野鳥や花々の写真を載せています!
お出かけ先の寺院や趣味の卓球についても書いています!!

凍り付く川にアオサギ君

2025-02-07 | 野鳥・草花・その他風景

毎日さむーい日が続きます。

本当に寒いです。

今日もたくさん重ね着をして、仕事に行きました。

カイロも二つ用意して、一つは服に貼り付け、もう一つはポケットに入れて、暖を取りました。

昨日の予想通り、川の水は今日も凍っていました。

昨日は、カワセミを見つけた話を書きましたが、今日はアオサギが氷の中に立っているのを見かけました。

完全に凍っていますね。

足が冷たくないのかなー?

カワセミもそうですが、これでは川の中の魚が見えないのではないかと思います。

もしも、見つかったとしても、くちばしで氷を割っていたら、食べにくいのでは・・・?

アオサギ君は我慢強いので、きっと溶けるまで待っているのでしょうね。

今日は夜から、明日にかけて大雪注意報が出ていて、積もるかもしれないと予想が出ています。

積もったら、きっときれいな雪景色が見られると思いますが、鳥たちは困るかもしれません。

数年前に、雪が降りしきる中で、アオサギ君が立っている写真を撮ったのを今でも覚えています。

あんなに寒い中をよく私も歩き回っていたと感心します。

あの時は、たぶん今よりも3歳くらい若くて、もっと元気だったような気がします。

今は、もうあんな元気はありません。

あと一月ちょっとしたら、この枝いっぱいに桜が咲くはずですが、今はまだ想像ができません。

今年も、春が来るのが楽しみなような、冬が終わるのがやや残念なような、複雑な気持ちで眺めていました。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿