かんりにんのひとりごと

日々の出来事や季節を感じる野鳥や花々の写真を載せています!
お出かけ先の寺院や趣味の卓球についても書いています!!

綺麗な朝日とホシハジロを眺める

2023-12-11 | 野鳥・草花・その他風景

 

昨日の『京都検定』は、大変力が入った今年一番の大仕事のようでした。

 

昨日の夜は、安心してぐっすりと眠ることができました。

 

やはり、気にしないと思いながら緊張していたのかもしれません。

 

今日の朝は、すっきりと目覚めて、朝の散歩に出かけました。

 

 

大きな川まで行くと、まだ日が昇る前でした。

 

この場所は、初日の出をよく見に来る場所です。

 

 

山の向こうに、日が昇ってくるのがよく見えます。

 

 

今日は、テスト勉強はしなくてもいいんだ・・・。

 

何となく、解放感がありました。

 

 

 

毎朝の日課になっていた、朝勉強から解放されました。

 

しばらくは、勉強はしたくないです。。。

 

ちょっと、疲れたのかもしれません。

 

 

 

お日様が登ってきました。。。

 

綺麗な朝日でした。

 

 

 

遠くの川では、ホシハジロが泳いでいました。

 

この冬に見るのは初めてでした。

 

やはり、大きな川には来ているのですね。

 

 

また、この川にも、時々来てみたいと思いました。

 

 

それにしても、昨日の試験会場は、大学時代に毎日のように通っていたキャンパスでした。

 

家内と娘は午前中の受験で、私は午後からの受験でしたが、早めに行って、試験の出来はどうだったかを尋ねました。

 

その場所が、昔好きな女の子が立っていた場所だったもので、ちょっとびっくりしました。

 

まさか、何十年も経って、家内と娘がその場所に立っているなんて、その時は思ってもみなかったですね。

 

 

人生、面白いことがいろいろとあるものです。。。