今日は、本当はお休みの日でしたが、急に午前中だけ、出勤することになりました。
職場の同僚が体を傷めて、お休みされることになりました。
体を動かす仕事ですので、怪我をすると大変です。
歩くのがつらいそうで、今年いっぱいは仕事に出られないとのことでした。
職場は高齢化していますので、私が最年少という状況です。
おうちが近くなので、午前の勤務が終わってから、お見舞いを持って、家までうかがいました。
玄関まで出るのが大変なくらい痛そうで、出て来てもらうのが申し訳なく思いました。
いろいろとお渡しするものもあり、お話もして、帰ってきました。
しばらくは、職場の方も大変になりそうです。
そんな帰り、目の前にジョウビタキ君が登場しました。
スマホしかなかったので、大きく撮影することができませんでしたが、しっかりと肉眼で確認できました。
これは、確かにジョウビタキのオスです。
オスをしっかりと見ることができたのは、この冬初めてです。
12月の中旬になって、やっとですね。
近づこうとしたら、逃げてしまいました。
やっぱりですね。。。
そうだろうと思いました。
しかし、なぜかいい気分でした。
今日は良いことがある・・・。
そう思って、家に帰りました。
そして・・・。
今日は、3回目の新しいコーチとの卓球のレッスンの日でした。
先日の試合での様子を伝えて、改善点を教えてもらいました。
思いもよらず、厳しい指摘が・・・!!!
良く動いている割に、無駄な動きが多いと・・・。
フォアを打ってから、次にバックへボールが来ると、そのボールへの対応ができていないとも・・・。
基本的な足の動きをいろいろと教えていただきましたが・・・、なかなか理解できない始末。。。
悪戦苦闘すること1時間、なんとかこうかなあ・・・と思うものがつかめました。
そこで、時間終了です。。。
あっという間の1時間でした。
これで、4000円とは・・・。
なかなか高くつきます。。。
とても毎週は通えません。
月に一度、奮発して支払うのが限度ですね。
せっかく教えてもらったので、忘れないように、すぐにメモメモ・・・。
次回までの宿題をもらって帰りました。
次回は、年内にもう一度教わりたいのですが、何せ同僚の方がお休みされるので、休みがとりにくくなりました。
それに、少し練習をして、成果が上がってから見てもらった方が良いかもしれません。
そんなことで、次回は1か月以上間が空くことになりました。
それまでに、指摘されたことを、何とか改善しておきたいと思っています。