年末も押し詰まってきました。
冬至を過ぎたとはいえ、まだ朝方は暗くて、散歩に出る時間は電灯がついています。
家に帰る頃になって、やっと明るくなってくる感じです。
やはりお正月をすぎないと、朝の散歩は暗いままでしょうか・・・。
七十二候は、「立春」から数えて、第六十五番目の候「麋角解(さわしかつのおつる)」(12月26日〜12月30日頃)を迎えました。
七十二候ですから、あと少しで、一年がたつことになります。
ここでいう鹿というのは、ヘラジカなどトナカイの仲間のことだそうです。
日本の鹿は、春に角が生え変わるそうです。
ヘラジカは、大きな角が抜け落ちた後、春にまた新しい角が生えてくるそうです。
この時期は、お正月を迎える準備をする時期ですね。
そうはいっても、特別に何をするということもなくなりました・・・。
先日、キンクロハジロを見かけたのですが、別の川まで行ったときに、かわいいコサギちゃんを見かけました。
浅い川で、餌を探して歩き回っていました。
オオサギと比べると、ちっちゃくてかわいらしい感じですね。
これだけ、大きく撮影出来たのは久しぶりです。
オオサギやチュウサギがくちばしが黄色いのと比べて、コサギはくちばしが黒いのでわかりやすいです。
見るからに小さいので、オオサギと間違えることは無いのですが、チュウサギとオオサギは似ているので、なかなか見分けがつきにくいですね。
今日も気温は高めでした。。。
明日も10度を超えて、やや暖かい気温になるそうで、ありがたいです。
お正月も天気が良さそうで、混雑する神社は避けて、お寺巡りでもしようかと思っています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます