「 福ちゃんね、桜と一緒に写真撮れたれすっって。よかったね 」
お散歩中のお友達ワンコのパパさんにお願いして撮って頂きました ありがたい~~
「 真顔らけろね 」
「 だって、ボク、高いところにいるんにゃよ」
いやいや ごめんね、福ちゃん。でも母はこの季節にこの写真が撮れて満足です
この季節は狂犬病ワクチン接種の時期でもあります。葉書が届いていたのでさっそくいつもお世話になっている病院へ
「 楽勝、楽勝 」
最初は余裕の福太郎でしたが・・・
診察室に入ると紅福父に助けを求めてました
「 おとしゃん、らっこ」
「 おとしゃ・・・・ あ・・」
あっと言う間におわりました 福反応もなく、ほっ ノミダニの薬やフィラリアのお薬も合わせて・・合計円
福太郎が元気でいてくれるならよしよし
おまけ
いつかの晩ご飯・・・この時期よく作る野菜と豚肉の蒸し焼き
新タマネギ、春キャベツ、ブロッコリー、ミニトマトを下に敷いて豚ロース肉に塩麹と胡椒振って野菜の上に載せて、オリーブオイルかけて蒸し焼きです。今野菜が甘くて美味しいですよね~~
別の日は・・・肉じゃがともずく酢+キュウリ ピーナツ豆腐 でした
ジャガイモも美味しいですよね~~
紅くんも超・ハンサム
紅福父母さんも福にゃんもワクチン接種、お疲れ様でした
これで安心安心
蒸し焼き、うちも作りま〜す
うちは味付けなしでポン酢にディップして食べてました。
今度は塩麹を入れてみようっと
肉じゃがにお豆くんも入ってますね。彩りになりますねえ。
先月、自分たちのIIWPで沖縄に行って、生まれてはじめてピーナツ豆腐を食べました。
ピーナツ豆腐(ジーマーミ豆腐)美味しい〜
選びきれぬうちに桜が終わり福ちゃんは寝てしまってるかも(笑)
これからは、我が家の庭の遅咲きの桜の季節になります。まだ3分咲きくらいです。
蒸したり鉄板で焼いたりするとお野菜ってとっても美味しいですよね。
うちは最近新ジャガを蒸して、塩とバターで。
とても美味しいです。
シンプルなほうが素材さえよければ美味しいもんですよね。
タロー母さん、福太郎と紅太郎、すんごく褒めて下さってありがとうございますうれぴ ワクチンも一安心です
にゃににゃに沖縄に行かれたのですか?いいなあ!IIWですね(6月私も合唱の九州大会で行きます!)暖かかったでしょう沖縄は姉の家族が何年か住んでいたことがあって何度か訪れたことがあります。人も気候も温かくて良いところですよね ジーマーミ豆腐も本場のを召し上がったのですね私も沖縄の食べてみたいです~~~~
みいはあさん
アハハ福太郎はねむねむさんだからすぐに寝ちゃいそうです う~ん、どちらか、と言うより、どちらもお互いを引き立ててるってことで?引き分けでいかがでしょう?
まあ新潟はこれからが桜なのですね 改めて日本は南北にも長いのだと実感します。桜便り・楽しみにしていますね
お野菜はそのものの味が大好きなので、みいはあさんが仰るようにシンプルな味付けが好きです
うわあ、新じゃがに塩とバター よられがでそうです