紅と福の週便り

紅太郎は虹の橋へ旅立ってもブログの中ではずっっっと一緒です。弟福太郎の成長を優しく見守ってくれることでしょう。

いちごら!

2018-04-28 06:00:35 | 福太郎
                             










「 ぼく達の菜園にね、いちごがなったんれすよ






そうなんです  ダメもとで植えてみたらちっちゃいけれどちゃんと実りました・・・・まずは2個




    しかもちゃんっと甘くて美味しい~~~嬉しい~~~




 福太郎君にも少しおすそ分けです


 

「 何にゃこれ?」








「 おそるおそる」










「 お・ うまいうまい







「 ぺろぺろ・・・もっと食べたいろ~~ 」





「   いぇい葉っぱゲット  」



 へたのところ持ってちゃいました  でも美味しくなかったらしく放置 





おまけ

アボカド&マグロのマリネとささみとパクチー.セロリ、エノキダケのスープ













追記です

↑の記事を書い後日、またまたいちご2個熟しました~
 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« らっこのおねらり | トップ | しょぼんら »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (紅福母)
2018-04-30 09:18:37
紅緒まま
いちご・・・・すごくハードル高そうだったのでその分感激もひとしおでしたよ~新鮮なので一粒でも大満足でした
わあ採れたてのそら豆いいな~~~大好きです お歯黒のネーミングもいいですね これからそれ豆見たらおたふく顔(自分)のお歯黒顔想像して笑ってしまいそう(スーパーとか気をつけないと
今日も紅と福に投げチュー&なでなでありがと~ 楽しい連休をお過ごしくらさ~い
返信する
Unknown (紅緒まま)
2018-04-29 08:12:16
紅兄たん、おはようれす
おお、いちご、むかーし昔、そう言えば我が家でも植えて、ふたつ、三つと生ったことがありました。
貴重ないちごさんです
今、そら豆がまーぴー地方、採れる時期なんですね。
頴娃の知り合いの方が持ってきてくれて、いただいております。新鮮で、まだお歯黒もついてなくて、柔らかいのですぐに火が通ります。(あの筋になって黒くなるところ、茹でる時に切り目を入れるところ、我が家は昔からお歯黒って呼んでるんですけろ、ほんとは何て言うんだろう???)
福たん、あはは、がくんとこはおいしくないれすよ
今日ももじょもじょな兄上と弟くんに投げチュー&なでなでです
返信する

コメントを投稿

福太郎」カテゴリの最新記事