紅と福の週便り

紅太郎は虹の橋へ旅立ってもブログの中ではずっっっと一緒です。弟福太郎の成長を優しく見守ってくれることでしょう。

およよ紅太郎

2009-05-18 06:48:45 | 紅太郎の日常
                            







人待ちわんこ、紅太郎。








 おやつくれるクリーニング屋さんを待ってるの?





 
  前足ずらして、すぐに迎えに行ける体勢なのね? ・・・ 紅?




                






    ん?





                  


およよ 寝てるろ~~~~~ 紅~~ 









「何をゆーてるれすか、おかしゃん 玄関からいい「気」が入ってたもんれすから、全身に取り入れて「瞑想」を行っていたれごじゃるよ。





そ、そですか 邪魔してごめんしゃいでごじゃる丸











おまけ   



タイトル:ひとりぼっちさくらんぼ


今年はさくらんぼ・・・この子だけ生き残りました  去年ほどはないものの二人には充分なほどの数の実をつけていたのですが、まだ色づく前に鳥に食べられてしまったようなのです。 毎年、色づき始めたら気をつけるようにしているのですが、今年は全然鳥の気配もなかったのに・・・・ 何組か家族で話し合って一気にやってきたのでしょうか・「○鳥さんとこも声かけましょか、あそこの人、ちょこちょこ行くと、ガラス戸ばんばんってうるさいのよ(紅母のこと)。早めに一気に行きましょ、一気、一気!」って(苦笑)・・ それにしても・・・もう少し残して欲しかった~~~   このさくらんぼちゃん・・せめてもと観賞用に残しています。

「ひとりぼっちさくらんぼ」クリックすると大きくなります。写真は大きくなっても実は大きくならないですけど・・しょぼん




ちなみに昨年のさくらんぼの様子はこうです。今年はさくらんぼ紅太郎もできませんでした。
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 素敵なプレゼント | トップ | 霧のムッシュー紅 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
立ったまま・・ (Marty紅緒)
2009-05-18 08:34:15
あはは寝てるれすね。すごいれす私の父が食後に座ったまま(背もたれにもたれもせず、良い姿勢で・・)寝ていたのを思い出したれす。そういえば父は犬年れしたさくらんぼ・・去年、ぶーちゃんままの新居で頂きましたね。おいぴかったれす今年は鳥さん達にご馳走なさったんれすねそういえば甲府にいた頃は6月に梅とって梅干し作ったりしてましたが・・鹿児島では毎年、5月にしてます。やはり南国らから早いのれすね
返信する
こ~たぁ~ん! (ぶーちゃん)
2009-05-18 09:01:04
おひさしぶり~こ~たぁ~ん
あっという間の一週間
いろんな事がありすぎて
おもしろいんだから・・・こうたんは
寝てたのね
授業中に寝てても先生に気づかれない生徒だったことでしょうね
赤いさくらんぼの一個がまた黄緑葉っぱの中でとってもきれいです
やはりとってしまうのはもったいないですね

あのアルファベット、ブログで見るとなんかイキイキしてる様に見えます。
紅母の手元に戻りうれしかったのかもしれませんね。
ん十年○○スクールお勤めお疲れ様でした
当日は涙になってしまうかも・・・
ってことで花束を渡すことができませんでしたので
この場をおかりして感謝の気持ちをそえて

お受け取りくださいませませ
本当にお疲れ様でした
返信する
Unknown (chiemi)
2009-05-18 19:59:49
がはは、面白すぎの紅たんです。

う~~ん、さくらんぼ、野鳥たちに大人気だったんですね。
返信する
Unknown (ディノクッキー)
2009-05-18 20:05:22
お、同じです!と~ってもたのしみにしていた
さくらんぼの収穫祭、鳥軍団に持っていかれました…。でも、ディノクッキーたちがお留守の間、きっと遊び相手になってくれているだろうから、ちょっとはやめのお中元ってことにします
紅くんたら、そんな姿勢でねむねむなんて、カワイすぎれすよ!後姿をモフモフ・ぎゅーしたくなるろ見上げたお目目、愛らしいんでしょ
返信する
 (ユーミン)
2009-05-18 23:20:16
クリーニング屋さんお八つ呉れるんだね
いいな・・・
 
玄関の気は、紅ちゃんが可愛く元気になる気なんだ。
見上げた瞳素敵ですよー
 
通勤のお仕事を外したのですね
お疲れ様でした
 
家の仕事だと、つい時間配分に無理をしてしまいます、
無理はしないでね
返信する
ビワを収穫しました♪ (Marty紅緒)
2009-05-19 13:41:42
今朝庭のビワを収穫しました。売ってるのみたいに甘くないし、小ぶりなので今まで余り食べなかったのですが・・初挑戦でコンポートにしてみますね。美味しくできたら29日に持ってきます
返信する
Unknown (紅太郎母)
2009-05-19 15:07:47
紅緒まま
あはっお父様、良い姿勢のままで寝てらしたなんて流石です 紅も走り出しそうな格好でよく寝られてますよね。 さくらんぼ・・わあ、そう言えばそうですね。もう1年前なんだ~~私もね・・ちゃんと鳥さんたちの分は残すつもりだったんですよこちらはそのつもりなのに、・・・一個ってあんまりだ~~ びわのコンポート美味しそう~~29日が待ち遠しいな~楽しみにしています



ぶーちゃんまま
あはは!授業中に寝ても気付かれない生徒まさにそうだ~~~私の高校時代・・・気が付けば目の前に机があって・・ 先生側から見たら舟こいだり、目を白黒させたり・・すごい顔だったことでしょう・・
花束・・ありがとうね 実は今でも実感がわかなくて・・きっと後で寂しさがくるのでしょうね。本当にぶーちゃんままにもお世話になりました。ありがとうね。そしてこれからも末永く(結婚するみたい)おつきあいよろしくお願いします

Chiemiさん
紅太郎は必ず毎日笑わせてくれますこの時も笑いこらえるの必死でした。気配で気付かれて「なんらよ~~」って顔されましたが・・ 
さくらんぼ・・先ほど姉(福岡)と話していたら、姉のご近所のさくらんぼも今年は早くに鳥に食べられたそうです四国のディノクッキーさんのところも(↓)!これは全国的な鳥組織の仕業れす!鳥軍団のボスはこんな顔かも 


ディノクッキーさん
うえ~ん、ディノクッキーさんのところもですよね~。↑姉のご近所も被害にあったそうです。鳥さんたちも青いの食べるなんてよっぽど食べるものがないのでしょう。そうですね。私達は食べるものあるから・・今回はお中元にしておきます。(でも密かに来年はぜっったいと思ってる紅母

紅太郎・・・カメラを持っていなければ後ろからむぎゅ~~~っとしているところです。あ、今こう書いているうちにも恋しくなりました


ユーミンさん
クリーニング屋のご主人が優しい方で、毎回必ずささみジャーキーを下さるんです。週に2回なのですが、紅太郎は毎日こうやって待ってるんですよ~~。 楽しみを与えてる下さる方がいらっしゃるって有り難いです
仕事のこと・・ありがとうございます。ユーミンさんは大先輩ですものね。本当におっしゃる通り 家に仕事場があると仕事にきりがありません。週に1日でも仕事のない日を作ることができたのでこれは死守しようと思っています。
返信する
Unknown (くぅ)
2009-05-19 22:56:25
あははは~
人待ち顔で、実は寝ているとは、紅ちゃんやるなぁ~
さぞいい気が入ってきていたのでしょうね。
さくらんぼ、残念でしたね。
淋しげな1個のさくらんぼ…鳥に食べられないでね。
返信する
Unknown (cyobiriko)
2009-05-20 02:07:59
コタヤンの広い貫禄たっぷりのお背中、かなりスキですゥ!
人生(犬生)を背中で語れるイイ男!
もうこりゃナマで見たら、ワタスもムギューしちゃいますデス
瞑想・・・コタヤン流哲学がきっとあるんでしょうね~
そのうち「語るイケメン」で取材がくるかもしれませんぞ~~~

紅太郎母さん、素敵な世界があったんですね。羨ましいな~
これからは、今までとは少し違う時間の流れを楽しみながら、ますます輝く永遠の乙女・紅太郎母でいてくださいねお疲れさまでした


返信する
Unknown (紅太郎母)
2009-05-20 08:33:50
くぅさん
奥の寝室で寝ていたのではクリーニング屋さんからおやつをもらい損ねると思ったのでしょうか。でも眠い・・・ この体勢でまさか!って可笑しかったですよ~ 
このさくらんぼちゃん、まだ綺麗なまま頑張ってくれています。もう熟して美味しそうなのですが、葉っぱに隠れて鳥君たちからは見えないみたいです

cyobirikoさん
ホントほんと!貫禄たっぷりでしょう?(お肉ついてる)矛盾するのですが、「頼りたい」&「守りたい」気持ちでむぎゅ~~~ってしちゃいます

仕事のこと、ありがとうございます cyobirikoさんのおっしゃるとおり「少し違う時間の流れ」をいっぱい楽しんでいきたいと思います (何だかわくわくしてきました~
返信する

コメントを投稿

紅太郎の日常」カテゴリの最新記事