紅と福の週便り

紅太郎は虹の橋へ旅立ってもブログの中ではずっっっと一緒です。弟福太郎の成長を優しく見守ってくれることでしょう。

素敵なプレゼント

2009-05-16 09:21:00 | 紅太郎の日常
                            





 先日の母の日に、いつもコメントを下さるやまさんから素敵なプレゼントが届きました!紅太郎のおやつです











「さっそく頂こうね。紅 」


「 はひっ 待ちます。待ちます。








フンガッ大物れす 」








早速紅父のところへ持っていって切ってもらい、瞬く間にに半分たいらげて 残り半分をもらいに戻って来ましたよ~~。




 残りもくらさいな。」







「ね、ね、早くくらさいな。 」




・・・・と、興奮するのに・・・あげると・・・遠慮する紅太郎くん。




「えええーー、ホントにいいんれすか~?」 




紅太郎、いつもと違うおやつに大興奮 。あげるばかりでもらうことに縁のない母の日ですが、紅太郎の喜ぶ顔が何よりのプレゼントになりました。やまさん、ありがとうございました~~


紅太郎「やましゃん、ありがとごじゃまーす








 おまけ  


先日ご紹介した蒸し皿・・・ほとんど毎日のように登場しています。 今日はその中から・・




 おくらのポーク薄切り巻き&野菜蒸し・・・・ポン酢に小ねぎを刻んだものをタレにして頂きました。 らはっ お気づきですね。最初ご紹介した料理とほとんど具材は一緒です。オクラと豚肉を別々にせず巻いただけ(豚肉の枚数が一枚足りなくて、寂しげなオクラがいます) 






 鶏胸肉&野菜蒸し 棒々鶏ソースをかけて頂きました。 ソースはネットでレシピを探して作ってみましたが、まだまだ改善の余地あり。また挑戦します。 でも胸肉はとっっっても柔らかく仕上がりました。胸肉は高タンパクで低カロリー。疲れを取ってくれるいい食材だと聞きます。この方法でもっと食卓に上る回数が増えそうです。 豚肉も胸肉もかる~く塩と酒をふっています。



蒸し料理・・・まらまら続きます。


コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新しい始まり | トップ | およよ紅太郎 »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みいはあ)
2009-05-16 11:10:50
缶詰に”シニア”と書いてあったので、私、思わず手を伸ばしそうになりました

良かったね!紅ちゃん。美味しいそうなおやつ貰っちゃったね

紅母さんのアイデイアてんこ盛りのおかずもいいね!私、指が化膿しちゃってお水仕事あんまし出来ないのですこういう一個で済むのは大助かりいただき!
寂しげなオクラちゃん・・笑ったよ~
指を診察してもらったとき「何をしてそうなったか」聞かれたけど「?」「??」でした。だっていっつもあっちこっちひっかけて傷つけたり転んだりしてるもの。いちいち覚えとらんよ。
紅母さんもこのようなときは,ただただ身に覚えがない顔をしてるんじゃないかと私はにらんでおりますよ
返信する
母の日♪ (Marty紅緒)
2009-05-16 16:05:48
母の日にやまさんからプレゼント良いいな。紅たんのくわえてるおやつ・・骨のような櫛のような歯ブラシのような形れすね。紅母さんは味見しませんでしたか猫缶やカリカリフードは私には美味しくなかったれすが先日、紅母上からまーちゃんにいただいた「たいかましらす」はおつまみに良い味でした蒸し物料理・・木曜の夜がポークにカボチャにもやしにきのこ・・でごまだれ丁度紅母上の一枚目の写真の様れした
返信する
どうもです~~ (やまさん)
2009-05-16 16:46:12
こんにちは~~
プレゼントの紹介、どうもです~~嬉しいです~~
紅ちゃんが喜んで食べてくれているようなので、良かった!とほっとしています~~
そうですか、これからは自宅教室のみでのお仕事なのですね!!
頑張ってください~~
ではまた~~
返信する
ヘルシーですね。 (すず・りんのお母ちゃん)
2009-05-17 00:03:05
毎日、頑張っていますね。
脱帽です。お父さんも幸せ者ですね。

紅ちゃん。美味しかったんだね。
お顔が笑っているよ。
遠慮するところが、またたまらなーい。
返信する
プレゼント (sakurako)
2009-05-17 07:56:28
わ~こちらにもやまさんからプレゼントが届いたのですね。嬉しいですね。
私は実家の猫にもおすそわけしていただきました。
返信する
よかったね、紅ちゃん! (kitcat)
2009-05-17 15:18:56
○ 紅太郎ちゃん、いつもと違うスペシャルおやつ…。
 も-味を覚えちゃったよね~。♪
 蒸しものって、あまりやらなかったけど、素材の味が生かされるから、いいですね~。
 タレやソースで、バラエティ豊かになるし……
 レアだけど、マンボウ蒸すと、鳥ササミみたいですよ-
<ののちゃんより>
返信する
Unknown (紅太郎母)
2009-05-17 21:57:26
みいはあさん
ったら~~、互いに永遠の20代のはずだったじゃないれすか~~シニアはまだまだ先の話ですよ~
指・・大丈夫ですか?はひ!おっしゃる通り、私も今右人差し指に切り傷、左腕に何かの・・傷、足など青あざ無数・・ どうしてこんなに危険がいっぱいなんでしょう??身のこなしなんか凄く優雅で慎重なはずなんですけどー てんこ盛りの蒸し料理・・すごく助かっています。美味しい、ヘルシー、簡単の代名詞みたい紅父もすごく気に入っているので、当分この線で行きそうです・・  みいはあさんの指・・早くよくなりますように


紅緒まま
いつもは上げるばかりなので嬉しかったですよ~紅の反応もとっても楽しめました あはっ。まーちゃんのおやつ試してみたんですね。紅のも、クリーニング屋さんが下さるささみのジャーキーなど美味しそうです~~ おおおっ 紅緒ままも同じ蒸し料理だったのですね。気が合うな~~~。ここのところ気に入っていろんなパターンを楽しんでいます。


やまさん
素敵なプレゼントありがとうございました~~~グリニーズにも興奮しましたが、缶詰もいつもはカリカリだけなので少しずつトッピングしてあげています。食いつきが違いますよ~(コマーシャルの文句みたい
そうなんです。週に一日・・しかも夕方に向けて行っていただけなので、自宅の仕事の忙しさに変わりはないようです。ただ寂しさに慣れるまで時間がかかりそうです・・ 仲間がいる・・・って本当に心強いものですものね。でもずっとおつき合いは続くので大丈夫です


すず・りんちゃんのお母さん
そ、それが・・・これまでよりもずっと楽な料理なんです 何しろ切って並べるだけなので・・ たれやソースをどうするか最初はいろいろ試作すると思いますが決まるともっと楽になりそうです。これを始めると油を使って炒めたりするのが重く感じてしまって 夜が遅いのでこの路線・・良さそうです

紅は本当に幸せ者です~~



sakurakoさん
そうなんです~~ とっても有り難いプレゼントでした。あ!そう言えばマロンちゃんのところでもプレゼント紹介していらっしゃいましたね。 クーちゃんたちもお裾分けしてもらったのですね。みんなで分け合うともっと幸せが広がりますね。私も分けてもらおうかな~~
あ、私はもう分けてもらったのでした。紅の喜ぶ顔(親ばか~~


kitcatさん
そ、その通りです!トッピング・・いつもは煮干しかかつお節なんですが、缶詰のトッピング始めたら・・「おかしゃん、ほら、あれがあるれしょ?」って言う顔で私を見るんですよ。 でも喜ぶ顔を見るのは何よりも嬉しいです
この蒸し皿を買ってから、何度蒸し料理したから分かりません。本当に重宝しています。何よりも野菜いっっっぱい食べられるのが嬉しい~~(でもギュウギュウ入れるから説明書に書いてあった時間より時間がすご~~~くかかるんです、あ、でも20分くらいです。)
ふああ~~マンボウですか あの頭だけ泳いでるような?一般に手に入るなんて知りませんでした。(あはっ。今紅母はあの大きなマンボウ丸ごとを想像していました。切り身ですよね蒸し皿に乗るかな~と心配してました)あ、何だか分かるような気がします。身がしまってそう。記事には出していませんが、牡蠣やえびも昆布を敷いて蒸してみました。美味しかったです白身魚でいいのが手に入ったら試したいと思います~~。ののちゃんも蒸し魚好きかな~?
返信する
蒸し鍋 (ユーミン)
2009-05-17 23:58:28
紅くん、とっても嬉しそうですね
グリニーズが美味しかったのでしょう
 
つぶらな瞳が可愛いね
 
蒸し鍋って便利ですね、そのまま食卓へ・・・
でしょ☆
ヘルシーですよね、ビタミンも大丈夫だし
返信する
Unknown (紅太郎母)
2009-05-18 06:48:09
ユーミンさん
はい、とっても喜んで、見てるこちらまで嬉しくなりました れへっ。可愛いって言って下さってありがとごじゃます
蒸し鍋・・すごくはまってます 何せ一つの鍋で主菜も副菜もすませられるし、ユーミンさんがおっしゃるように素材の栄養も損なわないし、なにより超簡単たれの工夫はまだまだ必要ですが、晩ご飯の準備が大幅にスリム化できそうです。
返信する

コメントを投稿

紅太郎の日常」カテゴリの最新記事