紅と福の週便り

紅太郎は虹の橋へ旅立ってもブログの中ではずっっっと一緒です。弟福太郎の成長を優しく見守ってくれることでしょう。

ブルーベリーら

2021-07-04 06:00:11 | 福太郎

 

                       

 

 

「 おかしゃん、何か嬉しそうれすよ 」

 

 

 我が家のブルーベリー・・・少しずつ収穫して

 

 

「すんすん

 

「食べられるんか? すんすん

 

やっっっっっっと100グラムくらいになったのでジャムを作りました

マフィンを作ってみたいのですがなかなか時間が取れません・・・・もし出来たらアップしますね

もしアップされなかったら・・・パンのジャムとして食されたと思ってください

 

 おまけ 

いつかの晩ご飯・・・夏のおでんといつもの山芋と漬けマグロ青紫蘇合わせ とキュウリ入りもずく酢

夏でもおでんは食べたい!

 

 

 

もひとつおまけ

宗旦ムクゲの花が開きました

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« とうとううとうと | トップ | 今日の一枚 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (もっちゃん)
2021-07-04 09:31:06
ブルーベリー好きのパパに、
父の日に娘からブルーベリーの木が届き、
その後収穫しています。
よく熟しているようなものでも酸っぱくて
私もジャムにてしますが、紅福母さんのおうちの
ブルーベリーはそのままでも食べられますか?
甘くすることってできますか?
返信する
Unknown (紅福母)
2021-07-04 14:13:31
もっちゃんさん
まあ実のなるバースデイプレゼントだなんて、素敵!! 食べる度に娘さんの思いが伝わりますね
あ、我が家のもそんなに甘くないです 肥料とか関係あるのかなと調べたら収穫の時期が大切みたいです。実とヘタの間が少し紫色になるくらいが良いみたいです。確かに、ちょっと我慢してから収穫したのは少し甘いような・・気が・・します もっちゃんさんも、いつが収穫時か色々試してみて下さいね
返信する

コメントを投稿

福太郎」カテゴリの最新記事