紅と福の週便り

紅太郎は虹の橋へ旅立ってもブログの中ではずっっっと一緒です。弟福太郎の成長を優しく見守ってくれることでしょう。

干し芋&干し紅

2010-01-29 08:39:46 | 紅太郎の日常
                              





先日は紅太郎の足のことでご心配おかけして申し訳ありませんでした 昨日までは起きた直後の歩き方になんとなくまだ違和感がある感じでしたが、今朝はすっかり元通り 朝から庭を走り回っています。 温かいお言葉本当にありがとうございました






親戚が送ってくれたさつま芋・・・干すと美味しくなると聞いたので2,3日干してから焼き芋にしています。手前は食べないけど干し紅太郎



                    





お芋も紅太郎も美味しくな~れ






「ん? 来るろ・・」





「 うがっ 」




「くわ~~~~~~~っ 」






「見てた?」



 見てた~~~~~~~~ 





後日・・お芋さんたち・・焼き芋になりました。








おまけ  


 いつかの晩ご飯・・・うなぎ食べたいけど高いので小さいの一尾買ってちらしうなぎにしました。あと、かぶやがんもどき、干し椎茸などの煮物(後で葛を入れてとろみを漬けて)にいつかのおからコロッケを加えたら、とっても合いました




寿司飯には白ごまと紫蘇を刻んで入れてあります。 あ、あとブロッコリーの辛子和えです。(かぼす汁も加えました) おつゆは海苔とお豆腐です
コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« くじいたれす | トップ | ちょびっとお待ちくらさい »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
良かった♪ (Marty紅緒)
2010-01-29 09:49:51
紅たん、あんよすっかり良くなったれすね。良かった焼き芋ほっくりタイプれすかねっとりおいぴそう干し紅たんは湯たんぽのように抱きしめたらぬっくぬくでしょうね
ウナギ・・先日、唐船峡に行った時、池田湖にも行ったのれ大鰻思い出すれす
返信する
Unknown (みいはあ)
2010-01-29 10:16:15
紅ちゃんがほぼ回復と聞き安心しました。
年を取るって「昨日までできたことが、今日は出来なくなることだ」とお年寄りが話していました。
これが幼児なら「昨日までできなかったことが今日は出来るようになった」になるんでしょうけどね・・
寂しいけど、順番ですから。
お大事にね。

きゃああ!!
私の大好物チラシ寿司(^_^)vそれも大好物のうなぎだって!
急に食べたくなっちゃいました。
どうしましょ?

干しいもも大好き♪
私も作り方検索で知りましたが、天気が続かなきゃダメなんですよねぇ。
返信する
Unknown (あっくんの母)
2010-01-29 10:50:50
紅ちゃん、良かったですね。ホッとされましたね
また、元気なお姿で、癒してね

ひなたぼっこ、気持ち良さそう~
お芋も栗もお日様にあてると、甘くなりますよね
返信する
Unknown (gakuはは)
2010-01-29 20:37:14
紅ちゃんがいつもの様に、動けるようになって、胸をなでおろしました。
がくも同じような事があったので、はらはらしましたが、何事もなく、ほんとに良かった。

いつもおいしそうな、食卓、種類も沢山あって、野菜もたっぷり、、食べに行きたいです。
返信する
Unknown (やまさん)
2010-01-30 07:36:58
おはようございます~~

”Hoshikoh”という言葉の響きがとってもかっこ良いですねーっ!!
紅ちゃん、毎日のお散歩で歩いてあるいて、元気にね!!

ではまた~~
返信する
よかった! (ぶーちゃんなど)
2010-01-30 09:05:37
こうたんの本当はこんな足ではないけれど
元通りになりよかったです
おっきいベッドで日向ぼっこしながらお昼寝
さいこぉ~~~ですね
ちらしうなぎおいしそ~
私も一切れ残っているうなぎ、
どうしてやろ~と思ってるところです
返信する
Unknown (チョビまま)
2010-01-30 18:38:00
紅くんの足がよくなってるようなので、安心しました。
これからも、あんまり心配かけないでね。
ぽかぽか日向で気持ちよさそう。
大あくびが出るのも無理ないわ。

いつも素敵なごはん。
手を掛けたお料理の数々、感心します。
返信する
お久しぶりです♪ (ヒロ)
2010-01-30 21:08:53
紅太郎君母さんお久しぶりです(^^*)
武蔵の飼い主のヒロと申します!

実を言うと昨年から、会社でのストレスにやられまして・・・。
ずっと心療内科に通院してました(^^;)
睡眠障害患って、最近は睡眠薬&精神安定剤を飲みながら日々過ごしておりました。

久しぶりにきましたが、紅太郎君怪我をしちゃったみたいで・・・。
今は少しよくなったみたいで安心しました。

九州も雪が積もるなんてロマンチックですね♪
僕の住んでいる神奈川では今年一度も降ってません(>_<)

今年もよろしくお願いします☆

紅太郎君にもよろしく伝えといてください♪
返信する
Unknown (紅太郎母)
2010-01-30 21:12:37
紅緒まま
ご心配おかけしましたがもう大丈夫です。でも段差対策はまだ色々検討中お芋はねっとり派です。ものすごく甘くてお菓子みたいです あはは!紅は熱くなりすぎて、この後涼しい和室に移動でした。ホントに暖かかったみたい。


みいはあさん
順番・・そんな風に割り切れたらどんなに楽なことでしょう・ 歳を取ったペットと暮らす者たちにとっては・・特にい子供のように思っている者にとってはなかなかそんな風に割り切れないものなのです・ 他の方から見たらちょっと哀れに感じられるかも知れませんね でもそんな風に出逢った命なので最後まで大切にしてあげたいと思っています

うなぎのちらし寿司簡単なので是非


あっくんのお母様
ありがとうございます本当にほっとしました。高齢になるとちょっとしたことが気になります。でも今日も散歩を催促して走り回ったり、いつもの元気な紅太郎に戻りました。
芋や椎茸は知っていましたが、栗は知りませんでした。栗が手に入ったら試してみようと思います。


gakuははさん
がく君もいつのまにか紅の歳に近くなっていたことに気づき年月の流れの速さに驚いていたところがく君もあの時は大変だったねお互いに心配すること多いけれどわんこたちの底力信じてせいいっぱい大事にしてあげようね


やまさん
励ましのお言葉ありがとうございます 人間もわんこもやはり歩くことが一番ですね。
あはっホシコウそうおっしゃられると本当にいい響きに聞こえてきます


ぶーちゃんまま
あははぶーちゃんまま、おがじ~紅のあんよがそんなんだったら・・・五本指の靴下履かせたくなっちゃうよ
日向ぼっこはホントに気持ちよさそうでした
くくっ。どうしてやろうかと思われていたうなぎさん・・・どうなったのでしょう?気になる~~



チョビままさん
紅太郎「ご心配おかけしてごめんしゃい
チョビままさん、一緒に心配して下さってありがとうございますもう大丈夫です。
あの大あくび・・あごがはずれるんじゃないかと思ったほど大口でしたよ~
ノンノンチョビままさんがチョビ君のために作られる手作りご飯の方が何倍もすごいです
返信する
Unknown (紅太郎母)
2010-01-30 21:26:34
ヒロさん
お久しぶりです来て下さってありがとうございます 
そうだったのですか・・・本当に大変でしたね。でも治療も順調に進んでいらっしゃる印象を受けます。ヒロさんに合ったお仕事がきっときっと見つかるはずです。素晴らしいユーモアのセンスをお持ちですもの。(ただ面白いと言う意味ではありません)人間味もあってお若いけれどしっかり周りを見ていらっしゃると思います。がんばってくださいね(でも焦らずに) 紅の顔(寝ぼけ顔が多いですが)も時々見に来て笑って下さい。いっぱい笑って、あ、そしていっぱい歩いて下さいね~
返信する

コメントを投稿

紅太郎の日常」カテゴリの最新記事