四国こんぴら喫茶ヤオ

当店と金比羅さん周辺のご案内 
タイムランチのお知らせ
香川県仲多度郡琴平町940
毎週水曜日定休日

たけこ

2009-05-09 20:23:24 | 季節
GWも終わりホッコリ温泉しに 塩入温泉へ

http://www.shioiri-onsen.jp/onsen/index.html

行く道すがら、金毘羅の隣町、まんのう町仲南は
もう田植えが出来てました。



           
たんぼで遊んでる可愛い男の子とヤギ・・・
最近しばらくお目にかからなかったヤギが目につきます。


 




この子の名前は何言うん?と
男の子に聞くと



「た・け・こ!!」  との事です。




なるほど 「たけこ」  仲南筍の里やもんね!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たけのこINひれかつ 豆ごはん弁当

2009-05-09 09:31:42 | 本日のタイムランチ


ヤオ三女が最後の京たけのこを送ってくれ、
お客様に エンドウを頂きましたので
ひれかつ弁当は ヒレカツの中に味付けたけのこを
ご飯は 豆ごはんにしました(謝)

木の芽あえ たけのことわらびの煮物  スナップエンドウの煮物、だし巻き
醤油豆、きゃらぶき べったら漬け  スナップエンドウと新玉ねぎの赤だし

たけのこはさすが京育ち おいし!!
豆も新鮮で柔らかくおいし!!

豆ごはんは 豆をサヤから出してお鍋の中に入れ塩を入れてゴロゴロ
鍋をゆすって塩磨き  この量で塩は軽く大さじ1入れました。



しばらく ゆすり



豆が汗いてくるとOK
水を加えてやわらかくゆがきます。



塩ゆでのまま置いておいて
モチ米を2割位入れてご飯をたき炊きあがりに
水を切った豆を加えました。
仕上げにお酒を回しかけ出来上がり

塩味は豆の塩加減だけですが美味しく綺麗にできますよ!!



ホカホカ 湯気でてます!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする