京都御苑西南角にある閑院宮(かんいんのみや)邸跡にあった
明治・大正期の公家風の庭園が2014年復元されて、
一般公開がされていますので行ってみましょう!
閑院宮家は江戸期の4親王家の一つで、1710年に創設され、
東京へ移る1877年までこの地に住んでいました。
邸跡は公家屋敷だった建物として御苑内に唯一残る遺構です。
敷地東側は環境省京都御苑管理事務所が管理し、2006年に建物や庭園を修復、
御苑の歴史を紹介する収納展示室も設け、一般に公開してきましたが、
2014年に整備されたのは敷地西側の約1900平方メートルで、
もとは閑院宮邸の一部で、明治期に宮内省(当時)の所管となり、
今は残っていませんが、宮内省京都支庁の所長官舎が建てられていました。
暖かい日差しのもと、広い庭園を散策しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f8/27e4f227f13e5e2d9cd78ebbcccfea21.jpg)
門
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f5/b8afb9b380f3fc29e3c9aec35972e5ac.jpg)
閑院宮(かんいんのみや)邸跡地図
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/69/e226d8d73ce568dcdddc911ffa595e7c.jpg)
看板 無料で見られます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/94/bd387d1e313cbf402543d432d9e1f66b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/83/f7f4332b9577550e3f43414844ff4d07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/17/d394ca4d3a740a1f4ebf4bbab8e224f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/88/6a9e42d5c744b60e0118610fe004a744.jpg)
庭園の池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/51/f4cb5f21c133e0e09e3f91aac24875bc.jpg)
庭園の池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a6/e54bf13152d563a545c86996b17fb85f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f3/06ffa1c99e3f47ecf33e11f6e9d97576.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c7/87975be46a6e623060fa604dede6e8a2.jpg)
蔵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/bc/445bbc46b464913e300493048bb74c89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/3d/9ed63dbada79718d57801aceb05a58c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/09/107273433e8e7ffd163625e30724f4f6.jpg)
宮邸跡に入ってみましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/aa/adc40546e9eeff65b24e01188426c53b.jpg)
中庭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ff/f3e07c781b6c1978ed6f879db89ab495.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/07/294a96064b9153468703adb08fcbc620.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/fb/ecb1cc28cb9903aa78fe0293a53b899b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b8/9d5493f21be3919bcf68100014334fa7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/72/4ecc45880c718ab60cc15b65f5f3cce2.jpg)
邸内は展示室になっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c2/2ed96c129807fb14ae8dc0b83e03e7b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d3/c82323e9346eaaa770a7d812a1cc6b2f.jpg)
閑院宮(かんいんのみや)邸の復元図
明治・大正期の公家風の庭園が2014年復元されて、
一般公開がされていますので行ってみましょう!
閑院宮家は江戸期の4親王家の一つで、1710年に創設され、
東京へ移る1877年までこの地に住んでいました。
邸跡は公家屋敷だった建物として御苑内に唯一残る遺構です。
敷地東側は環境省京都御苑管理事務所が管理し、2006年に建物や庭園を修復、
御苑の歴史を紹介する収納展示室も設け、一般に公開してきましたが、
2014年に整備されたのは敷地西側の約1900平方メートルで、
もとは閑院宮邸の一部で、明治期に宮内省(当時)の所管となり、
今は残っていませんが、宮内省京都支庁の所長官舎が建てられていました。
暖かい日差しのもと、広い庭園を散策しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f8/27e4f227f13e5e2d9cd78ebbcccfea21.jpg)
門
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f5/b8afb9b380f3fc29e3c9aec35972e5ac.jpg)
閑院宮(かんいんのみや)邸跡地図
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/69/e226d8d73ce568dcdddc911ffa595e7c.jpg)
看板 無料で見られます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/94/bd387d1e313cbf402543d432d9e1f66b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/83/f7f4332b9577550e3f43414844ff4d07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/17/d394ca4d3a740a1f4ebf4bbab8e224f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/88/6a9e42d5c744b60e0118610fe004a744.jpg)
庭園の池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/51/f4cb5f21c133e0e09e3f91aac24875bc.jpg)
庭園の池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a6/e54bf13152d563a545c86996b17fb85f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f3/06ffa1c99e3f47ecf33e11f6e9d97576.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c7/87975be46a6e623060fa604dede6e8a2.jpg)
蔵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/bc/445bbc46b464913e300493048bb74c89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/3d/9ed63dbada79718d57801aceb05a58c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/09/107273433e8e7ffd163625e30724f4f6.jpg)
宮邸跡に入ってみましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/aa/adc40546e9eeff65b24e01188426c53b.jpg)
中庭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ff/f3e07c781b6c1978ed6f879db89ab495.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/07/294a96064b9153468703adb08fcbc620.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/fb/ecb1cc28cb9903aa78fe0293a53b899b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b8/9d5493f21be3919bcf68100014334fa7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/72/4ecc45880c718ab60cc15b65f5f3cce2.jpg)
邸内は展示室になっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c2/2ed96c129807fb14ae8dc0b83e03e7b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d3/c82323e9346eaaa770a7d812a1cc6b2f.jpg)
閑院宮(かんいんのみや)邸の復元図