函館山のスキー場に隣接して、7月の中旬から、200万輪の百合園が開設され
広告の写真には、びわ湖と竹武島を背景にした、百合の花の群生が!!
見てみたい!! 西友山科前に停まる京都新聞旅行センターバスツアーがありまし
たので、行く事にしました。 代金4900円なり!!
昼食付きで、「百合園のロープウェイと入場代は個人で行くと1800円(団体は
1000円)」かかります。
さらに三方五湖と梅丈岳にも行くツアーです。
車運転して行くより、楽ですし、料金もなんとも安いツアーです!!
ロープウェイで箱館山に着くと1面の百合の花!! 霧がかかってきて、
幻想的な百合の花園でした。残念なことに、眼下にびわ湖の景色は見えず
ロープウェイの真ん中くらいで、びわ湖がかすんで、見えました。
三方五湖のレインボーラインを通り、駐車場から、別料金800円のケーブルカー
に乗って梅丈岳の山頂に着くと三方五湖や日本海が見え、
320度の展望が目の前に広がりました。 まさしく絶景です! すごい!!
箱館山に登るロープウェイ 15分かかるとの事、上に登るにつれ霧がかかり
びわ湖が見えなくなりました。
霧の中の百合園 幻想的な風景
霧が晴れてきた。びわ湖を望む、4万2400平方mの関西一の百合園とのこと
200万輪の百合の花 7月からの開園なので、百合の花の間は開いて
いますが、年々増えていくので、また数年後には行ってみたい!
梅丈岳から見える三方五湖 五湖はつながっていて、連接した日本海の水が
入ってきますので、淡水と海水の混じった湖です。
梅丈岳の頂上は細長く、いろんな角度からの三方五湖や、日本海の展望が楽しめ
ます。
日向湖の外は日本海なので、湖岸には漁船がたくさん係留されている。
五木園 五木ひろしさんはこの地方出身とかで、碑があり、碑のレコードに
触れると、ふるさとの歌が流れる。
梅丈岳頂上から見える日本海
日本海の広大な景色
昼食 せいろごはんが美味しかった。せいろの下段には蒸し魚の切り身が入って
いた。ツアーの食事は美味しくないのが、普通ですが、今回は美味しかった!
日本海さかな街で海産物の買物
焼きさば 串を通して焼いたさば 焼いていた店は見るだけでしたが、
「1200円が800円だよ!」 という焼きさばの店で、おもわず買って
しまった。大根おろし醤油か、生姜醤油で食べるとのことで、家でチンして
温めて、食べたら、油がのった美味しいさばでした。 満足!満足!
びわ湖の白鬚神社の鳥居
広告の写真には、びわ湖と竹武島を背景にした、百合の花の群生が!!
見てみたい!! 西友山科前に停まる京都新聞旅行センターバスツアーがありまし
たので、行く事にしました。 代金4900円なり!!
昼食付きで、「百合園のロープウェイと入場代は個人で行くと1800円(団体は
1000円)」かかります。
さらに三方五湖と梅丈岳にも行くツアーです。
車運転して行くより、楽ですし、料金もなんとも安いツアーです!!
ロープウェイで箱館山に着くと1面の百合の花!! 霧がかかってきて、
幻想的な百合の花園でした。残念なことに、眼下にびわ湖の景色は見えず
ロープウェイの真ん中くらいで、びわ湖がかすんで、見えました。
三方五湖のレインボーラインを通り、駐車場から、別料金800円のケーブルカー
に乗って梅丈岳の山頂に着くと三方五湖や日本海が見え、
320度の展望が目の前に広がりました。 まさしく絶景です! すごい!!
箱館山に登るロープウェイ 15分かかるとの事、上に登るにつれ霧がかかり
びわ湖が見えなくなりました。
霧の中の百合園 幻想的な風景
霧が晴れてきた。びわ湖を望む、4万2400平方mの関西一の百合園とのこと
200万輪の百合の花 7月からの開園なので、百合の花の間は開いて
いますが、年々増えていくので、また数年後には行ってみたい!
梅丈岳から見える三方五湖 五湖はつながっていて、連接した日本海の水が
入ってきますので、淡水と海水の混じった湖です。
梅丈岳の頂上は細長く、いろんな角度からの三方五湖や、日本海の展望が楽しめ
ます。
日向湖の外は日本海なので、湖岸には漁船がたくさん係留されている。
五木園 五木ひろしさんはこの地方出身とかで、碑があり、碑のレコードに
触れると、ふるさとの歌が流れる。
梅丈岳頂上から見える日本海
日本海の広大な景色
昼食 せいろごはんが美味しかった。せいろの下段には蒸し魚の切り身が入って
いた。ツアーの食事は美味しくないのが、普通ですが、今回は美味しかった!
日本海さかな街で海産物の買物
焼きさば 串を通して焼いたさば 焼いていた店は見るだけでしたが、
「1200円が800円だよ!」 という焼きさばの店で、おもわず買って
しまった。大根おろし醤油か、生姜醤油で食べるとのことで、家でチンして
温めて、食べたら、油がのった美味しいさばでした。 満足!満足!
びわ湖の白鬚神社の鳥居
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます